« はじまりのうた | トップページ | 僕達急行 A列車で行こう »

2015年4月 2日 (木)

イエロー・ハンカチーフ

★★★

製作:2008年 米国 上映時間:96分 監督:ウダヤン・プラサッド
Yelor
 ご存じ山田洋次監督の名作で、高倉健が主演を張った『幸福の黄色いハンカチ』をリメイクした米国版ロードムービーである。
 国情の違いなどから、細かい設定は微妙に異なるものの、ほとんどオリジナルに忠実なストーリーだった。また主演のウィリアム・ハートも剥げていることを除けば、健さんに負けず寡黙で渋い男を完璧に演じていた。

 それに主人公の妻を演じたマリア・ベロもなかなか味のある女優である。オリジナルの倍賞千恵子のような清楚で控えめなイメージは全くないが、米国女性なら気が強いほうが自然な描写なので問題ないだろう。

 またオリジナル版で準主役を張った桃井かおりが、安ホテルの経営者として登場した時は笑ってしまった。その桃井かおりと武田鉄矢が演じた若者二人のカップルは、陽気でお茶目なキャラで、寡黙な健さんをフォローする役割も担っていた。ところが本作に登場する若いカップルは、二人とも真面目過ぎてオリジナルでの「中和剤的役割」を果たせなかったところが残念であった。

 さらに自宅の場所が変わったりして、一番肝心のラストシーンに至るまでの道程にモタモタ感が発生してしまった。つまり最後の詰めを誤ってしまったお蔭で、感動のラストシーンが台無しになってしまったような気がするのだ。
 オリジナルを知らない人、または外国人がこの映画を観た場合は、私とはだいぶ感じ方も評価も異なってくるだろう。まあいずれにせよ、悪い映画ではないし、リメイク版としてはそこそこ完成度の高い作品と言っても過言ではないのかもしれない。
 

下記のバナーをクリックするとこの記事の人気度を確認できます↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« はじまりのうた | トップページ | 僕達急行 A列車で行こう »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イエロー・ハンカチーフ:

« はじまりのうた | トップページ | 僕達急行 A列車で行こう »