« 白ゆき姫殺人事件 | トップページ | インターステラー »

2014年12月13日 (土)

寄生獣

★★★☆

製作:2014年日本 上映時間:109分 監督:山崎貴

Kiosei
 原作のマンガ『寄生獣』が初めて連載されたのが1988年。従ってもう四半世紀以上前の作品ということになる。
 このマンガは、宇宙から飛来した謎の生物が人間に寄生して、次々に人間を襲ってゆくと言う話で、読み始めた当初は『SF/ボディ・スナッチャー』や『遊星からの物体X』のオマージュではないかと思った。
 だが読み進めて行くと、単純なパラサイトものではなく、ヒーローアクションあり、親子愛や恋愛、友情なども織り込まれている。そして長過ぎず、短過ぎずバランスの良い完成度の高いマンガであることに気付いた。

 さてそれでこの実写映画であるが、さすが『三丁目の夕日』の山崎貴が手掛けただけに、CGやVFXの出来は邦画とは思えないほど素晴らしい。だがどうしても原作をイメージしてしまうため、ストーリーがかなり省略されていることがちょっと残念である。
 いずれにせよ、一作には抑えきれず二部作になっているのだから、思い切って三部作にしてもう少し原作に近づけたほうが良かったのではないかと感じた。また主役の染谷将太をはじめ、田宮良子の深津絵里、村野里美の橋本愛、母親役の余貴美子など、主要な登場人物も原作のイメージとかなりかけ離れていたことも残念の上塗りではないだろうか。逆に言えば原作を知らないほうが楽しめるのかもしれない。

下記のバナーをクリックするとこの記事の人気度を確認できます↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« 白ゆき姫殺人事件 | トップページ | インターステラー »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寄生獣:

» 寄生獣/文句なし!見事な実写映画化 [MOVIE BOYS]
映像化不可能と言われていた岩明均の同名人気漫画を、『永遠の0』などのVFXの名人・山崎貴監督が実写映画化。人間の脳をのっとり寄生し、人間を食べて生きる寄生獣と、その寄生獣が右手に寄生してしまった高校生の戦いを描いたSFドラマだ。主演は『ヒミズ』の染谷将太、共演に『悪人』の深津絵里や橋本愛、『クローズEXPLODE』の東出昌大、阿部サダヲらが出演している。... [続きを読む]

受信: 2014年12月13日 (土) 19時42分

» 寄生獣 ★★★.5 [パピとママ映画のblog]
1990年代に一世を風靡(ふうび)した岩明均の人気コミックを実写化したSFサスペンス。人体に寄生しながらほかの人間を食らう生物パラサイトたちを相手に、そのうちの1匹を右手に宿した高校生が壮絶な戦いを繰り広げる。メガホンを取るのは、『永遠の0』などの山崎貴。主演...... [続きを読む]

受信: 2014年12月13日 (土) 21時13分

» 寄生獣 [だらだら無気力ブログ!]
これ、二部作だったのか!? [続きを読む]

受信: 2014年12月30日 (火) 00時04分

» 寄生獣 [いやいやえん]
【概略】 普通の高校生・泉新一は人間を捕食する新種の寄生生物(パラサイト)に突如襲われた。新一の脳を奪うことに失敗したパラサイトは、右手に寄生してしまい…。 SF 原作は言わずと知れた漫画界の傑作。私も持ってて集めてましたもん。深いメッセージ性と心理描写に、好きな漫画タイトル10個挙げれで、確実にいまだにこれ入ります。というわけでかなり「まじに実写とかやめれ…」な状態でしたが、みてみたらやっぱり…。 まあとにかく邦画だなあ、というのが最初に思った事で。原作漫画を読んでる方からみる... [続きを読む]

受信: 2015年5月 6日 (水) 08時56分

« 白ゆき姫殺人事件 | トップページ | インターステラー »