« パシフィック・リム | トップページ | タイピスト! »

2013年9月 1日 (日)

終戦のエンペラー

★★★★

製作:2012年米国 上映時間:107分 監督:ピーター・ウェーバー

Enperaa
 終戦直後の日本に上陸したダグラス・マッカーサー元帥。あのコーンパイプをくわえ悠然とタラップを降りる無防備なサングラス姿は、今後日本国に君臨するため、日本国民たちに余裕と貫録を見せつけるための演出だったという。
 ホワイトハウス側の要望は、昭和天皇の処刑であったが、マッカーサーは日本国民の礎である天皇を処刑すれば、日本国民の反感を招き日本の復興は望めないと考えた。そこで日本通の部下ボナー・フェラーズ准将に、天皇の戦争責任を回避すべく証拠集めを命令するのである。

 この映画は、そのフェラーズが証人たちと面談し、天皇の無実を証明しようと証拠探しに奔走する姿を描く。その中で彼が昔知り合った日本女性を必死になって探し回り、彼女とのフラッシュバックが何度もスクリーンに流れてくる。この部分は実話ではなく、かつ余計なものとしてかなり評判が悪いのだが、私自身は決してそうは思わない。
 もし彼女の存在がなかったら、ただ男臭いだけの映画で終わっていただろうし、映画としての貫録を保てる上映時間も確保できなかっただろう。そしてそれにも増して、彼女とのフラッシュバックこそが、日米戦争の悲劇の象徴であり、かつこの映画の狂言回しとしての役割も担っているのである。

 それにしても、自由になったとは言え、こんな映画は日本ではなかなか製作出来ないだろう。米国のやや手前味噌的な解釈や、香港ぽいドヤ街風景などが気にはなったものの、「曖昧な日本人」や「天皇とマッカーサーの会見」などについては、かなり正確に的を得て描写していたのではないだろうか。
 また天皇に対しての思い入れは全く持っていない私だが、なぜか天皇がマッカーサーに話した言葉には号泣してしまった。やはり私は生まれながらにして日本人なのだな、とつくづく感じざるを得ない映画でもあった。

最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« パシフィック・リム | トップページ | タイピスト! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終戦のエンペラー:

» 終戦のエンペラー [そーれりぽーと]
おかしな描かれ方がされていないか心配しながら『終戦のエンペラー』を観てきました。 ★★★★★ 天皇陛下が大戦以前どんな存在で、どう慕われていたのか。 今の象徴としての皇室の情報をマスコミの報道等で見聞きしながら育ち、感じてきた慕う気持ちとは次元の違う世界に初...... [続きを読む]

受信: 2013年9月 1日 (日) 12時00分

» 終戦のエンペラー ★★★.5 [パピとママ映画のblog]
岡本嗣郎のノンフィクション「陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ」が原作の歴史サスペンス。進駐軍を率いて終戦直後の日本に降り立ったマッカーサー元帥から、太平洋戦争の責任者追究を命じられた男が衝撃の事実にたどり着く姿を息詰まるタッチで追う。...... [続きを読む]

受信: 2013年9月 1日 (日) 19時09分

» 終戦のエンペラー [映画的・絵画的・音楽的]
 『終戦のエンペラー』を渋谷のシネパレスで見ました。 (1)戦前のことを取り上げたアニメ『風立ちぬ』を見たことでもあり、また出演する俳優の顔ぶれもなかなかなので、映画館に足を運びました。  本作は、マッカーサー元帥(トミー・リー・ジョーンズ)らを乗せた米...... [続きを読む]

受信: 2013年9月 1日 (日) 20時34分

» 終戦のエンペラー [だらだら無気力ブログ!]
中々に見応えある内容で良かった。 [続きを読む]

受信: 2013年9月 2日 (月) 00時56分

» 終戦のエンペラー [いやいやえん]
天皇の戦争責任を問うという日本人には禁断の映画なのかと思っていたら、やっぱりアメリカ・ハリウッド製作の映画だったな、といった印象。 マッカーサーが来日したときに、日本兵が背中をみせている所はまあ実際にあったことだし納得出来たが、焼け野原を昭和天皇を乗せた車が進んで行くなか、当時の日本人が天皇に対して背中をみせるなんておかしいのでは? 監督が「真珠の耳飾りの少女」の方だったので期待したのだが、正直がっかり。要求する事は確かに難しいのかもしれないが…。 主人公フェラーズ准将の恋愛話が話の5... [続きを読む]

受信: 2014年3月 4日 (火) 09時18分

« パシフィック・リム | トップページ | タイピスト! »