« フライド・グリーントマト | トップページ | わすれな歌 »

2013年1月 4日 (金)

大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]

★★★

製作:2012年日本 上映時間:124分 監督: 金子文紀
 

 お正月だからか、TVドラマの影響なのか、劇場は思ったより多くの観客で込み合っていた。だが評価はいまひとつのようだ。これはTVドラマの逆効果という皮肉な現象なのかもしれない。
 似たような内容でかつ主役(堺雅人)が同じであれば、時間的にかなり余裕があり、その背景や心理描写を丁寧に描けるTVドラマのほうが面白いに決まっているからである。

Oooku

 TVドラマはちょこっと観ただけなので、正確な比較は出来ないのだが、江戸城周辺などのCGをグレードアップしただけでは、TVドラマには勝てないと言うことを証明してしまった。もし本気でTVドラマを越えようと思ったら、内容を大幅に変えるとか、大奥での性描写をもっと露骨に描くしかないだろう。

 また、赤面疱瘡(あかづらほうそう)という架空の伝染病によって若い男性の比率が極端に減少してしまい、将軍家も男女逆転してしまったという設定の割には、スクリーンに若い男性がジャンジャンバリバリ登場しているじゃないの。  このあたりも、なにか辻褄が合わないし、どうしても男女逆転の世界というイメージが沸いてこないのだ。
 まあどうでもいいから、もう良い加減に、マンガの実写化とTVドラマの焼き直しはやめてもらいたいものである。
 
 

最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« フライド・グリーントマト | トップページ | わすれな歌 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]:

» 大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇] [いやいやえん]
将軍は女、仕えるは美しき男たち三千人。スケールアップした壮大な【男女逆転 大奥】続篇プロジェクト、最終章。 「大奥 <男女逆転>」が正直微妙だったのにまた借りてしまった…。ちなみに二部作目のドラマは観ていません。菅野美穂さんがでてるから借りたみたいなもんだ。 これも、時代劇というよりはドラマでしたね〜。結婚なされた堺雅人さんと菅野美穂さんの出会いのきっかけとなった作品。 五代将軍・徳川綱吉の時代。美しく聡明な綱吉の才覚で徳川の治世は最盛期を迎えているも、一人娘・松姫が急死したことで後継... [続きを読む]

受信: 2013年6月14日 (金) 09時03分

« フライド・グリーントマト | トップページ | わすれな歌 »