映画は劇場で観たいね
今までいったい何本の映画を観たでしょう。実際に数えたこともないし、記録もない。従って、自分の乏しい記憶だけが、唯一の証明手段なのですが、今となっては一番多く観たのが年間300本位だったことだけ覚えているだけであります。通算本数は、かなりいい加減に数えて4000本以上ということにしておきましょう。
生れて初めて観た映画は、たぶん初代の『ゴジラ』だったと思います・・・というのは、祖母に連れられて、明大前にあった明正館という映画館に行った記憶が残っているからであります。僕は小学校に入る迄、おばぁちゃん子だったため、当時は小学生以下だったと思われます。
とにかく子供の僕には『ゴジラ』は強烈な印象を残しました。祖母から中に人が入っていると聞いても、50人以上の人が肩車をして入っているのだと信じていたくらいです。当事の特撮映画としては、それくらいリアルで恐かったのです。最近になってビデオで見直しましたが、当然技術的には稚拙ではあるものの、それ程違和感なくドキドキしながら観ることが出来ました。ということは、当時から映画としても、かなりの完成度があったのだろうと思います。
その後アメリカの怪獣映画を観て、特撮技術の高さに感動し、僕は増々怪獣映画とSF映画の虜になっていくのでありました。その頂点を極めた映画が『エイリアン』であります。怪獣とSFと恐怖とギガーの、あのおどろおどろしいデザインには驚きを超えて感動すら覚えました。
レンタルビデオが世に出る前は、週末になるとよく高田馬場、新宿、渋谷、飯田橋、八重州、銀座などの名画座によく通いました。それらの名画座は、レンタルビデオの台頭とともにいつの間にか姿を消して、今残っているのは飯田橋の『ギンレイホール』と高田馬場の『早稲田松竹』ぐらいになってしまいました。(T.T)
その後僕自身も静岡の片田舎へ転勤となり、一時期映画鑑賞といえば、TVで放映されるものだけになってしまいました。暫くして田舎にもレンタルビデオが進出してきましたが、車で片道30分もかけて借りにいかねばならず、そのうえ1本のレンタル料が2000円もしたのです!それでも嬉しくて時々借りに行ったのですから、今考えると大変貴重なお客さんだったのかもしれませんね。
そして東京に戻って来るとレンタル料金は400円と大幅に下がっていたのであります!僕はこれに大感激し、レンタルビデオ屋の常連となったわけで、その後10数年間はほとんどレンタルビデオオンリーでした。しかしそれから12年後に転職し、上司が映画好きなことに触発され、いつの間にかまた映画館に足を運ぶようになったのです。それで今では、その上司を凌ぐ映画好きになってしまったのであります。
映画館の素晴しいところは、当然のこととして、最近ことにスケールアップした大作群のように、大画面大音饗でなくては、充分に堪能することが出来なくなったことがあげられるでしょう。しかし大作でなくとも、映画館でなければ味えないことがあります。
それはまず大勢の観客との一体感と、哀愁の思いを味えること。そして閉ざされた箱の中に拘束されることによって、虚構の世界の中に溶け込むような臨場感に包みこまれること。などが最大の魅力なのだと最近になってつくづく感じるようになりました。
ということで・・・・僕もやっと本当の映画ファンの入口をくぐることが出来たのです。そういう意味では、まだ真の映画ファンとしては若葉マークであります。これから少しずつ上達してゆきたいと思う今日このごろであります。
最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓
↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪
| 固定リンク | 0
コメント