« TRANSPORT トランスポート | トップページ | 僕はビートルズ »

2012年8月 2日 (木)

ダークナイト ライジング 

★★★★

 クリストファー・ノーラン監督が描くバットマン三部作の最終章である。本作の背景は、前作から8年後という設定になっている。今回のバットマンには、いつもの派手さや力強さが全く感じられない。また続編なので、前作を観ていない人には、ちょっと分かり辛いかもね・・・。

Darknight

 バットマンはこの8年間ずっと表舞台から遠ざかり、引きこもり生活を送っていたのだ。そして精神だけではなく前作の戦いによって、身体もガタガタになって、杖をついて歩いている始末。だから派手なパーティーや女たちとのスキャンダルも皆無である。そしてウェイン財団を追われ、自己破産までしてしまうのである。そのうえこれまで彼を支え続けた執事のアルフレッドにまで見放されてしまう。さらに登場すれば警察に追われ、怪人ベインには力でねじ伏せられてしまい、洞窟の中に閉じ込められてしまうのである。

 なにせバットマン史上最悪の設定で、最大級の危機が怒涛のように押し寄せてくるのだ。またこのないない尽くしの中で、ベインたちに核弾頭が盗まれて、ゴッサム・シティー壊滅の危機を迎えるという破格のスケールに膨張するのである。もはやバットマンの領域を超えて、スーパーマンの領域に踏み込んできた感があり、私の心の中は、なんとなく割り切れない感情が渦巻くばかりであった。クリストファー・ノーラン監督の感性には、つねに脱帽しているが、今回ばかりは少しやり過ぎたような気がする。

 終盤の僅かな時間以外は、全くいいところのない正義の使者と、やりたい放題で何をやっても上手くゆく大悪人を対比しながら、延々と続くこの作品を正視続けるのはかなりキツイ。その上大音響を伴う暴力シーンばかりが続く。余りの激しさに、一緒に観ていた妻が途中で気分が悪くなり退場してしまった。
 かなり評価の高い作品ではあるが、やはり観る人を選ぶ作品なのかもしれない。ラストシーンはアルフレッドの夢想なのか現実なのか、いずれにせよロビンに世代交代するというスイッチが押されたことだけは間違いないだろう。このあたりはなかなか洒落たエンディングだったね。

最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« TRANSPORT トランスポート | トップページ | 僕はビートルズ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

今回はまさしく心も体も傷ついたバットマンのRISES。派手な活躍に至るまでは時間かかり私もやきもきしましたけど。ソノ部分は華やかなキャットウーマンと屈強ベインが頑張ってくれてたと思います♪アルフレッドにも涙して来ちゃいました。切ない展開は私好みで堪能しちゃいましたです~。

投稿: くろねこ | 2012年8月 5日 (日) 10時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダークナイト ライジング :

» ダークナイト ライジング [だらだら無気力ブログ!]
キャットウーマンの腰つきがたまらんな。 [続きを読む]

受信: 2012年8月 2日 (木) 13時43分

» ダークナイト ライジング/THE DARK KNIGHT RISES [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click NIGHT(夜)ではなく、 KNIGHT(騎士)。 RISINGではなく、RISES 待ってました!! バットマン ビギンズからのクリストファー・ノーラン監督が手がける3部作最終章 7/27(金)より先行。 それにしても、...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 3日 (金) 00時36分

» ダークナイト ライジング [心のままに映画の風景]
ゴッサム・シティを襲撃したジョーカーを倒したバットマン/ブルース・ウェイン(クリスチャン・ベイル)は、ハービー・デント(アーロン・エッカート)検事の罪を被り、ゴッサム・シティから姿を消した。 8...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 4日 (土) 09時43分

» ダークナイト ライジング      評価★★★★★96点 [パピとママ映画のblog]
クリストファー・ノーラン監督による「バットマン ビギンズ」「ダークナイト」に続くシリーズ完結編。8年間平和を保ってきたゴッサム・シティを狙う新たな敵とバットマン(ダークナイト)との攻防を描く。出演は「ザ・ファイター」のクリスチャン・ベイル、「センター・オ...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 7日 (火) 14時53分

» 『ダークナイト ライジング』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ダークナイト ライジング」□監督 クリストファー・ノーラン□脚本 ジョナサン・ノーラン、クリストファー・ノーラン □キャスト クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、アン・ハサウェ...... [続きを読む]

受信: 2012年8月 8日 (水) 12時34分

» 映画「ダークナイト・ライジング」ひとつの伝説が終わり、新たな伝説が始まる [soramove]
「ダークナイト・ライジング」★★★★☆ クリスチャン・ベイル、アン・ハサウェイ、 トム・ハーディ、マリオン・コティアール、 マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマン、 モーガン・フリーマン、ジョセフ・ゴードン=レヴィット出演 クリストファー・ノーラン監督、 165分、2012年7月28日公開 2012,アメリカ,ワーナー・ブラザース (原題/原作:THE DARK KNIGHT RISES ) <リンク:[続きを読む]

受信: 2012年8月 9日 (木) 07時22分

» 映画:ダークナイト・ライズ Dark Knight Rises 壮絶な最終章は、終りでもあり、始まりでもあった(はず) [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
アタマの中がオリンピックに支配されてしまいそうな今日この頃(笑) バランス取らなくちゃということで、さっそく公開直後のこの映画をチェック。 当ブログでは、前作ダークナイトDarkKnight を、加速する狂気に圧倒される(2008年08月23日)と絶賛している。 2008年...... [続きを読む]

受信: 2012年8月10日 (金) 02時54分

» ダークナイト ライジング [花ごよみ]
「バットマン ビギンズ」 「ダークナイト」に続いてシリーズ 3作目。 クリストファー.ノーラン監督による作品で 今回は最終章。 バットマンを演じるのはもちろん、 クリスチャン・ベイル。 新キャラクターとして出演の、 美貌の盗賊、魅力的なコスチュームの、 アン...... [続きを読む]

受信: 2012年8月10日 (金) 10時10分

» 【映画】ダークナイト ライジング…ラストは『ありがとうバットマン』みたいな感じ [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
ここ数日、実家の目の前(本当に目の前)で、映画の撮影をしているらしいのです というのは、実家に出入りする娘と、私の母親からの情報。 子役(とその親)がたくさん向かいのお寺に集まっていたとか、河原に降りて撮影していたとか…断片的な情報しか有りませんが、どう...... [続きを読む]

受信: 2012年9月10日 (月) 07時04分

» 映画:ダークナイト ライジング [よしなしごと]
 2005年のバットマンビギンズから再スタートしたノーラン版バットマンシリーズ3部作もいよいよ最終章。ダークナイトの記事です。 [続きを読む]

受信: 2012年9月30日 (日) 16時37分

» ダークナイト ライジング : 大人仕様のヒーロームービーの完結篇 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 オリンピック、始まりましたねぇ。夜更かしされている方も多いかもしれませんね。本日は、そんなオリンピックに負けない”熱い”こちらの作品を紹介します。 【題名】 ダーク [続きを読む]

受信: 2012年10月19日 (金) 20時20分

» ダークナイト ライジング [銀幕大帝α]
THE DARK KNIGHT RISES/12年/米/164分/アメコミヒーロー・アクション/劇場公開(2012/07/28) −監督− クリストファー・ノーラン 『インセプション』 −製作− クリストファー・ノーラン −原案− クリストファー・ノーラン −脚本− クリストファー・ノーラン −出演−...... [続きを読む]

受信: 2012年12月 7日 (金) 23時55分

» ダークナイト ライジング [いやいやえん]
「バットマン」シリーズ3部作の完結編。 重厚な雰囲気は変わらずですが、前作「ダークナイト」が凄かったので、本作でどう締めくくるのかと期待がとにかく大きく、見たいような見たくないような複雑な気分でした。 あれから8年後。デントを光の騎士として象徴的に祀り上げ、ゴッサム・シティの平和は偽りの上に成り立っていた…。その間バットマンは身を潜め隠遁生活を送っていた。 前作のジョーカーに比べ、今回のベインはやっぱりインパクトが弱い。必要悪と言う感じでもなかったし、いまいち目的統一性がなく、終盤黒幕... [続きを読む]

受信: 2012年12月11日 (火) 14時10分

« TRANSPORT トランスポート | トップページ | 僕はビートルズ »