« ロボコン | トップページ | グロテスク »

2012年6月 9日 (土)

ミッドナイト・イン・パリ

★★★☆

  小説家志望で、社交性のない主人公ギルをオーウェン・ウィルソンが熱演し、その婚約者イネズをレイチェル・マクアダムスが演じているのだが、なぜかネットでのキャスト紹介では、キャシー・ベイツ、エイドリアン・ブロディ、カーラ・ブルーニなどの名が先行している。だから、最初は彼等が主人公なのかと思ったら、三人ともチョイ役で登場しているだけだった。確かに知名度では、圧倒的にこの三人のほうが有名なのだが、余りにも詐欺まがいのキャスト発表ではないだろうか。この映画を観ながらそんなことばかり考えていた。

Paris

 ストーリーは至極単純で、主人公ギルが金持ちの父親を持つ婚約者イネズと一緒に、彼女の両親の出張に便乗してパリを訪れる。だが派手な婚約者に対して、地味で社交性がないギルは、1920年代の黄金期のパリに郷愁ばかり抱いている。なんとなく波長の合わない二人。
 そしてギルは、イネズが友人たちと二次会のダンス行こうと誘っても、それを断って一人で深夜のパリを散歩するのだった。そして時計が12時を知らせた時、オールドカーに乗った見知らぬ人々に誘われて、仕方なく一緒にとあるバーに行くギル。
 驚いたことに、そこは1920年代のパリで、あこがれの作家ヘミングウェイや画家のピカソ、ダリなどと巡りあうことにになってしまうのである。それから彼は毎晩遅くなると、あのオールドカーが来た街角に立って、1920年代のパリにタイムトラベルし続け、イネズとの関係もだんだんギクシャクしてくるのだった。
 
 タイムトラベルものだと聞いてこの映画を観た訳であるが、単に昔のパリに跳んで行くということだけであり、どうしてそうなったのかは不明のままだし、タイムパラドックスなども全く描かれていない。従ってタイムトラベルものを期待すると惨めになってしまうので、そこのところは余り期待しないこと。だが間違いなく、現在と過去の美しいパリの街並みを味わえることだけは確かである。

 そして第84回アカデミー賞で脚本賞に輝いた作品ではあるが、もう少しストーリーにメリハリがあってもいいし、過去の有名な芸術家たちが、何人も簡単に登場し過ぎるのも安直過ぎる感があった。ただ人はいつも現在を否定して、過去に憧れるのだ・・・という論理には共感してしまったね。まあ結構ロマンチックな気分を抱けるので、フランス旅行に行こうと考えている人には、かなりお奨めの出来る映画かもしれないな。

最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« ロボコン | トップページ | グロテスク »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

しょーすけさんへ

コメントありがとうございます。
『言えない秘密』DVDを探すのを忘れていました。また忘れないうちに、早速レンタル屋を覗いて見ます。
ミッドナイト・イン・パリは、主演はエイドリアン・ブロディではなく、オーウェン・ウィルソンなんですね。良い作品なのですが、タイムトラベルものとしては、かなり物足らないと思いました。

投稿: ケント | 2012年6月13日 (水) 14時44分

TBありがとうございます。
まだ未見なのでレビューはそのうち書きたいと思っています。
ところで、以前興味を持っていただいた『言えない秘密』観ていただけたでしょうか。
ケントさんの好きそうな作品なので、ぜひレビューしていただきたいのですけど。

投稿: しょーすけ | 2012年6月12日 (火) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミッドナイト・イン・パリ:

» 『ミッドナイト・イン・パリ』 (2010) / アメリカ・スペイン [Nice One!! @goo]
原題: MIDNIGHT IN PARIS 監督: ウディ・アレン 出演: キャシー・ベイツ 、エイドリアン・ブロディ 、カーラ・ブルーニ 、マリオン・コティヤール 、オーウェン・ウィルソン 、 レイチェル・マクアダムス 、マイケル・シーン 公式サイトはこちら。 苦手な...... [続きを読む]

受信: 2012年6月 9日 (土) 15時09分

» ミッドナイト・イン・パリ/Midnight in Paris [LOVE Cinemas 調布]
語り部ウディ・アレンが第84回アカデミー賞脚本賞受賞したファンタジー・コメディ。1920年代のパリを黄金期と信じて疑わない主人公がタイムスリップし、過去の著名な芸術家たちと不思議な交流す姿を描いている。主演はオーウェン・ウィルソン。共演にレイチェル・マクアダムス、マリオン・コティヤール、キャシー・ベイツ、エイドリアン・ブロディら超豪華な面々が顔を並べる。... [続きを読む]

受信: 2012年6月 9日 (土) 22時16分

» 映画「ミッドナイト・イン・パリ」戻れるならいつの時代が良いだろうか [soramove]
「ミッドナイト・イン・パリ」★★★★ オーウェン・ウィルソン、レイチェル・マクアダムス、 キャシー・ベイツ、エイドリアン・ブロディ、カーラ・ブルーニ 、 マリオン・コティヤール、マイケル・シーン出演 ウディ・アレン監督、 94分、2012年5月26日公開 2011,スペイン、アメリカ,ロングライド (原題/原作:Midnight In Paris ) 人気ブログランキングへ">>→ ... [続きを読む]

受信: 2012年6月 9日 (土) 23時49分

» ミッドナイト・イン・パリ [だらだら無気力ブログ!]
当時の文学や芸術の知識があれば、より楽しめる内容だったと思う。 [続きを読む]

受信: 2012年6月11日 (月) 01時38分

» ミッドナイト・イン・パリ [ここなつ映画レビュー]
真夜中の12時の鐘が鳴ったら魔法が解け、馬車はカボチャに戻り、身に纏った美しい衣装もボロボロに戻る。シンデレラのお話しは確かにそうだけれど、この「ミッドナイト・イン・パリ」では、12時の鐘がパリの街角で鳴ったその時が、夢の始まり。 少しネタバレです。 ギルは婚約者のイネズと共に憧れのパリに来ている。イネズの父親の仕事に便乗して、これから義理の両親となる人と、イネズとの婚前旅行。 ギルはずっとパリに憧れ続けていた。それはもう情熱的に。今の仕事である、TVや映画の脚本家、な... [続きを読む]

受信: 2012年6月13日 (水) 13時02分

» 映画:ミッドナイト・イン・パリ Midnight In Paris 好調ウディ・アレンが再現する1920年代のパリ。 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
最近「それでも恋するバルセロナ」「Whatever Works」(邦題忘れた)と、好調な作品が続いているウディ・アレン。 今回もまた評判が良く、アカデミー賞に4部門もノミネーション。 (作品賞/監督賞/脚本賞/美術賞) という中、さっそく。 環境は英語で(字幕は中国...... [続きを読む]

受信: 2012年6月15日 (金) 20時59分

» ミッドナイト・イン・パリ / Midnight In Paris [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click 去年のカンヌ映画祭でオープニングを飾り、 今年のアカデミー賞作品賞、9作ノミネートのうち日本で公開となる最後の1本 アカデミー賞で脚本賞、ゴールデングローブ賞作品賞受賞! 2004年、NYから舞台をヨー...... [続きを読む]

受信: 2012年6月16日 (土) 09時02分

» ミッドナイト・イン・パリ      評価★★★★92点 [パピとママ映画のblog]
午前0時の時計台の鐘に導かれ、芸術家たちとの夢の一夜へ 第84回アカデミー賞脚本賞を受賞し、ウディ・アレン作品としては全米で最大のヒットを記録した、ファンタジック・コメディ。 あらすじ:ギル(オーウェン・ウィルソン)は婚約者(レイチェル・マクアダムス)...... [続きを読む]

受信: 2012年6月17日 (日) 14時22分

» 「ミッドナイト・イン・パリ」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2011年・スペイン・アメリカ/配給:ロングライド 原題:Midnight in Paris 監督:ウッディ・アレン 脚本:ウッディ・アレン 撮影:ダリウス・コンジ 製作:レッティ・アロンソン、スティ [続きを読む]

受信: 2012年6月20日 (水) 11時19分

» 『ミッドナイト・イン・パリ』 前を向いて歩こう [映画のブログ]
 一番好きな詩人を問われれば、やはりジャン・コクトーかもしれない。もっとも私はフランス語が判らないので、原語ではなく堀口大學の訳で親しむのみだが。  もしもジャン・コクトー主催のパーティーに参加...... [続きを読む]

受信: 2012年7月 7日 (土) 23時55分

» ミッドナイト・イン・パリ [映画的・絵画的・音楽的]
 『ミッドナイト・イン・パリ』を渋谷ル・シネマで見てきました。 (1)昨年の『人生万歳!』をはじめとして、これまで何本も見ているウディ・アレン監督作品というので、だいぶ遅れてしまいましたが映画館に足を運びました。  本作は実に他愛ない内容で、1920年代のパ...... [続きを読む]

受信: 2012年7月11日 (水) 06時45分

» ミッドナイト・イン・パリ [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
ミッドナイト・イン・パリ 10:米、スペイン ◆原題:MIDNIGHT IN PARIS ◆監督:ウディ・アレン「人生万歳!」「それでも恋するバルセロナ」 ◆出演: キャシー・ベイツ、エイドリアン・ブロディ、カーラ・ブルーニ、マリオン・コティヤール、レイチェル・マクアダムス、...... [続きを読む]

受信: 2012年9月29日 (土) 21時58分

» ミッドナイト・イン・パリ (Midnight in Paris) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ウディ・アレン 主演 オーウェン・ウィルソン 2011年 スペイン/アメリカ映画 94分 コメディ 採点★★★★ 「まぁ!?なんて後ろ向きな人!」と言われようが何であろうが、自分の過ごしてきたある一時期に対する思い入れが強い私。自分の楽しんでいる娯楽の原点…... [続きを読む]

受信: 2012年12月 3日 (月) 12時57分

« ロボコン | トップページ | グロテスク »