« トライアングル 超面白いループ映画だ | トップページ | スーパーマン映画は、なぜ長続きしないのか »

2012年3月 7日 (水)

タイム Time

★★★

 近未来のお話である。遺伝子操作により、人は25才までしか生きられない。だが時間の売買が可能であり、一部のセレブたちは時間をたっぶり保有しているため、25才の容貌のまま何百年でも生き続けているのである。
 時間がお金の代わりという設定はなかなか面白い。ただ寿命が短い人種は、フィリップ・K・ディックの『未来医師』の中でも描かれている。ただしその小説に登場する種族は、15才までしか生きられない。映画のほうに登場する超セレブの男性の名が、フィリップというところがなかなか微妙である。

Time
 この映画は近未来を描いているのだが、建物も車も現代そのままで、余りSFという感覚が沸かない。また25才の容貌にしては、おじさんぽい人も登場しているし、ちょっと安っぽい感がある。
 そしてスラム生まれの主人公が、セレブから時間を強奪する方法もいやに簡単過ぎるよね。どうも腑に落ちないことが多いのである。予告編では大作のような雰囲気があったが、どう見てもB級映画だな。

 それから奪った時間を、石川五衛門よろしく、貧民たちにバラまくのもどうだろうか。セレブのフィリップが言うように、百万年あっても、百万人にバラまけば、一人につきたった1年寿命が伸びるに過ぎない。良い悪いは別にして、単に秩序を乱して人々を混乱に導いているだけではないのか。
 まあ、『赤ずきん』で主役を演じたシルビア・ワイスが可愛いし、余り深く考えずにマンガだて思って気楽に観れば、それなりに楽しめるだろう。

最後に下記のバナーをクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« トライアングル 超面白いループ映画だ | トップページ | スーパーマン映画は、なぜ長続きしないのか »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイム Time:

» TIME タイム/In Time [LOVE Cinemas 調布]
科学技術の進歩で人間の老化が25歳で止まる社会、しかし25歳になった瞬間から余命を刻む時計が動き始める…。時間が金の代わりになった世界で日々を生きることの尊さを描くSF作品だ、主演は『ステイ・フレンズ』のジャスティン・ティンバーレイク、ヒロインに『赤ずきん』のアマンダ・セイフライド。監督は『ガタカ』のアンドリュー・ニコルが務めている。... [続きを読む]

受信: 2012年3月 7日 (水) 16時32分

» 映画「TIME/タイム」感想&疑問 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「TIME/タイム」観に行ってきました。全ての人間の成長が25歳でストップし、時間が通貨として運用されている近未来の世界を舞台にしたアクション・サスペンス作品。体内時間... [続きを読む]

受信: 2012年3月 7日 (水) 19時15分

» TIME/タイム [心のままに映画の風景]
老化を克服した近未来の社会。 全ての人間の成長は25歳でストップし、以降の余命は体内時計が刻む残り時間によって設定されていた。 富める者は永遠の命を享受する一方、貧しき者は早死にする残酷な世界...... [続きを読む]

受信: 2012年3月 7日 (水) 22時31分

» 「TIME/タイム」“time is money”ですな。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[TIME/タイム] ブログ村キーワード  すべての人間の成長が25歳でストップする近未来、世界を支配しているのは“時間”だった―。「TIME/タイム」(20世紀フォックス映画)。『時は金なり』って言葉がありますが、この映画は正にそれを実践してますわ!  近未来。科学の進化により老化がなくなり、全ての人間の成長は、25歳でストップするようになった。しかし25歳になった瞬間、左腕に埋め込まれたボディ・クロックが起動し、余命のカウントダウンを始める。この社会の唯一の通貨は“時間”。貧しい<ス... [続きを読む]

受信: 2012年3月 7日 (水) 22時47分

» 「TIME/タイム」みた。 [たいむのひとりごと]
時は金なり、金は時なり。”TIME IS MONEY”をそのまんまシステムとして適用しちゃった世界のお話。永遠にも匹敵する時間が自由にできる極僅かな富裕層と、日々の命をつなぐのすら四苦八苦という大多数... [続きを読む]

受信: 2012年3月 7日 (水) 23時21分

» TIME/タイム(2011)○●IN TIME [銅版画制作の日々]
 全ての人類は25歳で成長が止まる 評価:=50点 MOVX京都にて鑑賞。当初は観たい、気になる作品ではなかったのですが、、、、。この日の予定と上手く時間があったので、鑑賞することにしました。 あぁ〜これは観なくても良かったというのが感想ですね。25歳で成長...... [続きを読む]

受信: 2012年3月 8日 (木) 10時17分

» 「TIME/タイム」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 「イン・シンク」のリードシンガーとしても知られるジャスティン・ティンバーレイク主演、「ガタカ」のアンドリュー・ニコル監督、脚本のSFスリラー。  全人類の成長は25歳で止まり、寿命が通貨の代わりとなった未来世界を舞台に、生まれも生活環境も違う二人の男女が... [続きを読む]

受信: 2012年3月 9日 (金) 19時08分

» 【TIME/タイム】を映画鑑賞! [じゅずじの旦那]
1日24時間。どんなに貧富の差があろうが、階級の差があろうが、人間にとって時間だけは平等なはず!?  まずは来訪記念にどうかひとつ!  人気blogランキング【あらすじ】科学技術の進化により老化は完全に無くなり、全ての人間の成長は25歳でストップする社会となった。この社会の大きな特徴は、唯一の通貨が“時間”であるということ。25歳になった瞬間から、左腕に埋め込まれたボディ・クロックが余命時間を刻み始める。限られた一部の“富裕ゾーン”の住人が永遠の命を享受する一方で、圧倒的多数の“スラムゾーン”の人々... [続きを読む]

受信: 2012年3月15日 (木) 08時55分

» TIME/タイム [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
TIME/タイム11:米 ◆原題:IN TIME ◆監督:アンドリュー・ニコル「ロード・オブ・ウォー」「シモーヌ」 ◆出演:ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・サイフリッド、キリアン・マーフィ、ヴィンセント・カーシーザー、オリビア・ワイルド ◆STORY◆近未来か別の...... [続きを読む]

受信: 2012年3月26日 (月) 00時22分

» 映画『TIME/タイム』を観て [kintyres Diary 新館]
12-23.タイム■原題:In Time■製作国・年:アメリカ、2011年■上映時間:109分■字幕:松浦美奈■観賞日:3月3日、TOHOシネマズ渋谷□監督・脚本・製作:アンドリュー・ニコル◆ジャスティン・ティンバーレイク(ウィル・サラス)◆アマンダ・セイフライド(シルヴィア...... [続きを読む]

受信: 2012年5月20日 (日) 10時01分

» 映画「TIME/タイム(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog@FC2]
映画『TIME/タイム(字幕版)』(公式)を先日劇場鑑賞。 採点は、★★☆☆☆(5点満点で2点)。100点満点なら40点にします。 ざっくりストーリー 老化現象が無い近未来。そこでの価値はす...... [続きを読む]

受信: 2012年5月20日 (日) 20時52分

» 映画:TIME/タイム [よしなしごと]
 お金の代わりに時間で支払いや給料を受け取る。そんな独特な世界観が予告編からもおもしろそうな映画TIME/タイムの記事です。 [続きを読む]

受信: 2012年6月 4日 (月) 00時40分

» TIME/タイム [銀幕大帝α]
IN TIME/11年/米/109分/SFサスペンス・アクション/劇場公開(2012/02/17) −監督− アンドリュー・ニコル 過去監督作:『シモーヌ』 −出演− *ジャスティン・ティンバーレイク…ウィル・サラス 過去出演作:『ステイ・フレンズ』 *アマンダ・セイフライド…シ...... [続きを読む]

受信: 2012年7月27日 (金) 03時29分

» TIME/タイム [いやいやえん]
人間みんな25歳で成長が止まるってんで、若手俳優が揃った作品になってます。老人、壮年、若者が同じ年代にみえるってのも面白いなあ。時間が通貨になってるってのは奇抜で面白いアイデアですよね〜。 しかし、設定自体は面白いものの、ツッコミどころは満載で、ラストもボニー&クライドな展開へ。なにがしたかったのか、よくわからない作品になってしまいました。もっと壮大な話だと思ったんだけどなあ…。 主人公のウィルは貧困層であり、それこそ1分が命かかってるもので生き急いでるところがある。富裕層の人間は「時」... [続きを読む]

受信: 2012年8月 9日 (木) 09時30分

« トライアングル 超面白いループ映画だ | トップページ | スーパーマン映画は、なぜ長続きしないのか »