« ザ・ファイター | トップページ | Some where »

2011年4月10日 (日)

漫才ギャング

★★★☆

 相方が借金取りに追われて、コンビを解消されてしまった黒沢飛夫。いつも喧嘩ばかりしているが、卑怯なことは絶対にしない鬼塚龍平。ひょんなことからこの二人がブタ箱で知り合い、新しい漫才コンビを組むことになる、というかなりおかしな展開である。

Manzaigang
 主なキャスティングは、飛夫役に佐藤隆太、龍平には上地雄輔、飛夫の恋人・由美子は石原さとみ、そして借金取り・金井に宮川大輔といった面々で、全員がハマリ役だった。ことにアクの強い借金取りを演じた宮川の個性が光っていたよね。
 渋谷という場所柄もあり、館内は若い女の子たちの爆笑で溢れ返っていた。観終わった後も、「超おもしろ~い」という声が館内のいたるところで聞こえた。確かに従来にないトリッキーなアイデアと、べタだが面白いストーリー展開には脱帽する。だが無理矢理笑わそうとする魂胆がミエミエで、素直でない私はいまひとつ大笑する気になれなかった。きっとハマル人とシラケル人に、はっきり別かれてしまいそうな映画なのかもしれない。

最後にクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« ザ・ファイター | トップページ | Some where »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

KLYさんこんにちは
やはりマスコミ関係者でしたか。それでマスコミ批判にも敏感だったのですね。そういえば、だいぶ前にサイドバーでみたような気もしました。分かりました。ありがとうございました。

投稿: ケント | 2011年4月16日 (土) 09時52分

あ、ブログのサイドバーにも書いてありますが、某局で働いております。今は現場ではありませんけども^^;

投稿: KLY | 2011年4月13日 (水) 22時38分

KLYさんこんにちは
ロバート秋山?
どんな役をしていましたっけ?
それにしてもKLYさんは芸能界に詳しいですね。そっち方面の仕事ですか?

投稿: ケント | 2011年4月13日 (水) 10時59分

私はとにかくロバート秋山のシャア専用デブが大好きでして…(笑)映画も楽しかったのですが、完全に彼のネタとして笑ってしまいました^^;

投稿: KLY | 2011年4月10日 (日) 21時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漫才ギャング:

» 「漫才ギャング」 緩急自在のテンポが心地よい [はらやんの映画徒然草]
品川ヒロシさん、「ドロップ」に続く監督第二作目になります。 実は「ドロップ」は未 [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 12時30分

» 漫才ギャング [だらだら無気力ブログ]
自身の自伝的小説を映画化した『ドロップ』で映画監督デビューを果たした お笑いコンビ品川庄司のおしゃべりクソ野郎こと品川ヒロシの監督第2作。 売れない漫才師がひょんなことから留置場で出会った不良と漫才コンビを 組んで頂点を目指したり、成長していく様をコミカ…... [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 17時48分

» 漫才ギャング [LOVE Cinemas 調布]
『ドロップ』が大ヒットしたお笑い芸人・品川ヒロシ監督第2作。今度は自らのホームであるお笑いの世界を舞台に、売れない漫才師が偶然留置場で出会った不良と漫才コンビを結成するというドタバタコメディだ。主演は『ROOKIES』の佐藤隆太と『クローズZERO』の上地雄輔。共演に石原さとみ他、多数のお笑い芸人が出演して盛り上げている。ロバート秋山のガンダムネタが凄まじい!... [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 21時08分

» 漫才ギャング [映画的・絵画的・音楽的]
 『漫才ギャング』を渋谷Humaxで見てきました。 (1)コメディアンの品川ヒロシによる前作『ドロップ』の出来栄えが大層素晴らしかったことから、佐藤健太とか上地雄輔は好みではなかったにもかかわらず、公開早々に映画館に出かけてきました。  佐藤健太については、TV...... [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 22時18分

» 漫才ギャング [象のロケット]
結成10年になる漫才コンビ“ブラックストーン”は一向に売れず、ボケ&ネタ作り担当の飛夫(とびお)は、相方の保から借金を理由に解散を告げられる。 ちょっとしたトラブルで留置場送りになった飛夫は、そこでドレッドヘアーにタトゥーだらけの龍平と出会う。 話をするうちに龍平のツッコミの才能に気づき、新しい相方にならないかと誘うのだが…。 青春ドラマ。 ≪夢さえあれば、人は変われる。≫... [続きを読む]

受信: 2011年4月10日 (日) 22時29分

» 「漫才ギャング」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2011年・日本/配給:角川映画監督・原作・脚本:品川ヒロシ 初監督作品「ドロップ」で、興行面のみならず作品的にも大成功を収めたお笑い芸人の品川ヒロシが、再び自らの原作を脚色し、監督も務めた異色の青春... [続きを読む]

受信: 2011年4月11日 (月) 02時15分

» 【映画】漫才ギャング [★紅茶屋ロンド★]
<漫才ギャング を観て来ました> 製作:2011年日本 ←クリックしてね。ランキング参加中♪ 久しぶりの試写会です!これ、とっても観たかったんだよね~~~!! 観たいと思ってる人も多いはず!試写会に当選して本当ラッキー。ありがとうございますっ お笑い芸人の品川ヒロシが「ドロップ」に次ぐ原作&脚本&監督で作った映画がコレ!! 「ドロップ」では自身の過去を脚色した物だったけど、今回は…?むしろ本領発揮じゃないの~?こういうのを待っていたよ! お笑いコンビ「ブラックストーン」は結成10年。ボ... [続きを読む]

受信: 2011年4月11日 (月) 16時25分

» [映画まとめて語り 『漫才ギャング』] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆最近、あの、ロシアの娘二人組のお騒がせグループ<タトゥー>が解散しましたよね。  まだ頑張っていたんだ、の思いはある^^;  それで思い出したんだけど、私が、今週末に封切りの『エンジェル・ウォーズ』が気になる衝動ってのは、  <タトゥー>のデビュー時...... [続きを読む]

受信: 2011年4月11日 (月) 22時45分

» 『漫才ギャング』 [京の昼寝〜♪]
nbsp; nbsp; □作品オフィシャルサイト 「漫才ギャング」□監督・原作・脚本 品川ヒロシ□キャスト 佐藤隆太、上地雄輔、石原さとみ、宮川大輔、綾部祐二、秋山竜次、新井浩文、笹野高史■鑑賞日 4月9日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★...... [続きを読む]

受信: 2011年4月12日 (火) 08時33分

» 漫才ギャング [銀幕大帝α]
10年/日本/137分/青春コメディ・ドラマ/劇場公開 監督:品川ヒロシ 原作:品川ヒロシ 脚本:品川ヒロシ 主題歌:Superfly『Beep!!』 出演:佐藤隆太、上地雄輔、石原さとみ、綾部祐二、秋山竜次、新井浩文、宮川大輔、笹野高史、大島美幸、成宮寛貴、金子ノブア...... [続きを読む]

受信: 2011年9月14日 (水) 00時56分

» 『漫才ギャング 』 [cinema-days 映画な日々]
漫才ギャング 10年売れない漫才コンビ。 相方から解散を宣告されて... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 品川ヒロシ監督第二作 [続きを読む]

受信: 2012年3月18日 (日) 03時41分

» 別館の予備(漫才ギャング 感想225作目) [スポーツ瓦版]
6月10日 漫才ギャング アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます 当ブログにTB入らない場 ... [続きを読む]

受信: 2012年6月10日 (日) 11時49分

« ザ・ファイター | トップページ | Some where »