« Some where | トップページ | エクスペンタブルズ »

2011年4月16日 (土)

今度は愛妻家

★★★★

 仕事はしないし家事もしない。そして妻のことは家政婦と思っている。さらに10人以上の女と浮気をしているカメラマンの北見俊介。
 だが健康オタクの妻・さくらは、こんな夫を許容しながら明るく振舞ってきた。しかしそろそろ我慢の限界点に達してきたのも間違いない。そしてある日一人で旅行に行ったきり、なかなか帰ってこないのだった。

今度は愛妻家【通常版】[DVD] DVD 今度は愛妻家【通常版】[DVD]

販売元:アミューズソフトエンタテインメント
発売日:2010/07/09
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 もともと舞台劇だったものを映画化したので、ほとんどのシーンが自宅での会話劇に終始する。だが不思議と退屈しないのだ。これは間違いなく、主要キャストたちの演技力の賜物であろう。
 金髪のダメ夫を演じた豊川悦司、明るくて可愛いい妻役の薬師丸ひろ子の二人がまさに適役であったことは確かである。だがオカマの文ちゃんを演じた石橋蓮司の、突出した素晴しい演技力には頭が下がる思いだった。なぜ日本アカデミー賞の助演男優賞に選ばれなかったのか不思議でならない。また究極の優しさと人柄の良さを表現した誠君役の濱田岳にも、絶大な拍手を送りたい。
 ストーリー良し演技良しの極上作品であったが、ただ一つ上映時間が長過ぎたことだけが残念である。それは水川あさみが演じた欄子の出番が多過ぎたからかもしれない。さらには彼女の役柄からすれば、もう少しエッチなシーンがあっても良かったのではないだろうか。

最後にクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

| |

« Some where | トップページ | エクスペンタブルズ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度は愛妻家:

» 『今度は愛妻家』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「今度は愛妻家」□監督 行定勲 □原作 中谷まゆみ □脚本 伊藤ちひろ□キャスト 豊川悦司、薬師丸ひろ子、石橋蓮司、水川あさみ、濱田岳、城田 優、井川 遥、津田寛治、奥貫 薫■鑑賞日 1月16日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★...... [続きを読む]

受信: 2011年4月16日 (土) 12時03分

» 今度は愛妻家 [LOVE Cinemas 調布]
脚本家・中谷まゆみ原作の同名の舞台劇を実写映画化。結婚10年目を迎える夫婦、自堕落な生活を送る元売れっ子カメラマンと、おっとり型の妻を描いたドラマだ。監督は3月に『パレード』の公開も控えている行定勲。主演は『20世紀少年』の豊川悦司、共演に『ALWAYS 三丁目の夕日』の薬師丸ひろ子、同じく『20世紀少年』の石橋蓮司、『彼岸島』の水川あさみ、『ゴールデンスランバー』の濱田岳とベテランと若手の実力派が揃う。... [続きを読む]

受信: 2011年4月16日 (土) 12時09分

» 今度は愛妻家 [こみち]
nbsp;JUGEMテーマ:邦画 nbsp; 北見俊介は、駄目夫ですね。 nbsp; 妻に発覚しただけで10人と浮気をしていたなんて。 nbsp; 妻が死んだとなったら、人が変わったようになってしまうのは北見俊介は内弁慶だったのか。 nbsp; しかし、幽霊になっても北見俊介に会いに来た北見さくらは北見俊介ことを本当に愛していたのですね。 nbsp... [続きを読む]

受信: 2013年1月 5日 (土) 08時59分

« Some where | トップページ | エクスペンタブルズ »