« 通勤地獄 地獄の月曜日 | トップページ | てぃだかんかん »

2010年5月 1日 (土)

ウルフマン

★★★☆

 ウルフマンというと、なんとなくXーMENのローガンを思い出してしまうのだが、本作のウルフマンとは、いわゆる昔ながらの『狼男』といったほうが判り易い。そうあの満月の夜になると、狼人間に変身する『狼男』のことである。
 狼人間の映画は吸血鬼と並び、これまで何度も映画化されてきた。一番新しいところでは『ニュームーン/トワイライトサーガ』に登場するジェイコブだが、私が過去に観た作品だけでも古い順に並べると次の通り。
1941年『狼男』
1981年『ハウリング』、『狼男アメリカン』、『ウルフェン』
1984年『狼の血族』
1986年『ティーン・ウルフ』
2003年『アンダーワールド』
2004年『ヴァン・へルシング』、『ハリー・ポッターとアズカバンの因人』
 このほかにも20作近く映画化されているのだが、いわゆる元租『狼男』といわれるのは、1941年『狼男』であり、DVDもリリースされているようだ。本作は、その元租『狼男』のオマージュとも言える作品に仕上げている。
 従ってストーリーだけではなく、狼男の特殊メイクも、デザインはもとより、ヤクの毛を使用した地味なものになっている。だから『ハウリング』や『狼男アメリカン』のように派手なVFXを期待すると、かなり拍子抜けしてしまうだろう。

 主演のベニチオ・デル・トロは、古谷一行そっくりで笑えるが、狼男としてはハマリ役かもしれない。また父親後のアンソニー・ホプキンスの、余裕たっぷりの怪演ぶりも注目に値するだろう。
 ただオリジナルにこだわり過ぎた結果、ちょっぴり古い感性が鼻に付く。もう一捻りのストーリー展開が欲しかったし、もっと派手な変身シーンを織り込んでも良かったのでは…。

最後にクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログへ

| |

« 通勤地獄 地獄の月曜日 | トップページ | てぃだかんかん »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

KLY さんいつもコメントありがとう
アンダーワールドもそうですが、狼男と吸血鬼は宿敵としてよく共演?しますよね。怪物君ではそれにフランケンも加わりますが(笑)
古典の正統派リメイクとしては良い出来だと思いましたが、観客の立場としてはもうひとつ食い足りないですね。

投稿: ケント | 2010年5月 2日 (日) 11時17分

えいさんこんにちは
古谷一行で納得しましたか(笑)
本当に笑っちゃいますよね。彼はスペイン系の顔付きです。確かチェ・ゲバラの映画に出ていましたよね。

投稿: ケント | 2010年5月 2日 (日) 11時08分

そんなに狼男関連てあるんですね。「狼男アメリカン」って猛烈に気になるんですが。(笑)アメリカンだもんなぁ。個人的には「アンダーワールド」がダントツで好き♪マイケル・シーンでしたよね^^

古典の正統派リメイクだけに確かに話はもはや古臭いですね。もっともそれも覚悟の上でそのままリメイクしたのかもしれませんけど。^^;

投稿: KLY | 2010年5月 2日 (日) 00時16分

こんばんは。

なるほど、だれかに似ている、
どこかで観たような…と思ったら、
古谷一行でしたか。
納得。

投稿: えい | 2010年5月 1日 (土) 23時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルフマン:

» 「ウルフマン」みた。 [たいむのひとりごと]
特殊メイクの進化もここまできたかーという自然さ。臓物系も生々しく、食事直後には見たくない感じ?アンソニー・ポプキンス×ベネニオ・デルトロだけあって、期待どおり肉厚な作品になっているけれど、「ということ... [続きを読む]

受信: 2010年5月 1日 (土) 22時29分

» 『ウルフマン』 [ラムの大通り]
※ちょっと辛口な部分もあります。各ファンの方はスルーしてください。 (原題:The Wolfman) 「いやあ一瞬勘違い。 これってチャック・コナーズの テレビ『ライフルマン』を映画にしたものかと…」 ----そんなことあるはずないじゃニャい。 ん?その言い方からすると、あまりノレなかったってことかニャ。 「バレたか(笑)。 どうもぼくはユニヴァーサル・ホラーのリメイクとは あまり相性がよくないみたい。 あのフランシス・コッポラ『ドラキュラ』もダメだったし…。 それ以前に狼男という設定もあわな... [続きを読む]

受信: 2010年5月 1日 (土) 23時32分

» ウルフマン [LOVE Cinemas 調布]
1941年公開の著名な古典作品『狼男(原題:The Wolf Man)』のリメイク。満月の光を浴びて狼男に変身した主人公が己の罪に苦悩するサスペンスホラーだ。主演は2人のオスカー俳優、アンソニー・ホプキンスベニチオ・デル・トロ。共演に『ヴィクトリア女王 世紀の愛』のエミリー・ブラント、「マトリックス」シリーズのヒューゴ・ウィーヴィングらが出演している。監督は『ジュマンジ』のジョー・ジョンストン。... [続きを読む]

受信: 2010年5月 1日 (土) 23時57分

» ウルフマン [そーれりぽーと]
「タイトル『狼男』でいいやん」 『ウルフマン』を観てきました。 ★★★★ ぜーんぜん期待してなかったけど、意外と面白かった。 モンスターホラー映画の古典を最新のVFX技術で再構築。 リック・ベイカー本人が関わってるから、狼男に変身する場面は『狼男アメリカン』を思い出させたり、変身後の姿は『スリラー』のマイケル・ジャクソンを彷彿とさせ、固定観念による“本物感”がハンパなく鳥肌モノ。 ここだけでも必見です!! 狼男自体はいろんなモンスター映画で雑魚的なキャラクターでガンガン出まくってるので、今更... [続きを読む]

受信: 2010年5月 2日 (日) 00時19分

» 「ウルフマン」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「ウルフマン」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ベニチオ・デル・トロ、アンソニー・ホプキンス、エミリー・ブラント、ヒューゴ・ウィーヴィング、他 *監督:ジョー・ジョンストン 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事・ブログからの..... [続きを読む]

受信: 2010年5月 2日 (日) 03時58分

» 「ウルフマン」は19世紀版アルカーイダ? [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。1941年の「狼男」(原題は同じTHE WOLFMAN)。ジョー・ジョンストン監督、ベニチオ・デル・トロ、アンソニー・ホプキンス、エミリー・ブラント、ヒューゴ・ウィーヴィング。 「シャーロックホームズ」と同じ19世紀末の科学とオカルトが入り混じったロンドンなどが....... [続きを読む]

受信: 2010年5月 2日 (日) 07時10分

» ウルフマン [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
満月の夜に起こる惨劇に隠された呪われた一族の忌まわしい事実とは?__。 1941年製作のホラー映画の古典『狼男』をベースに、『ロケッティア』などのジョー・ジョンストン監督がアレンジを加えてリメイク。 出演はベニチオ・デル=トロ、アンソニー・ホプキンス、...... [続きを読む]

受信: 2010年5月 2日 (日) 17時09分

» 映画「ウルフマン」この特殊メイク大画面で見るともっと凄い! [soramove]
「ウルフマン 」★★★☆ ベニチオ・デル・トロ、アンソニー・ホプキンス、エミリー・ブラント主演 ジョー・ジョンストン監督、102分 、 2010年4月24日公開、2009,アメリカ,ファントム・フィルム (原題:The Wolfman )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「ドラキュラと同じ様に古典的な怪物映画の主人公が 現代の特殊メイクで蘇った、 主演のベニチオ・デル・トロは人... [続きを読む]

受信: 2010年5月 5日 (水) 09時33分

» ウルフマン [だらだら無気力ブログ]
満月の夜になると、凶暴な獣人・狼男に変身して人々を襲う古典ホラー 『狼男』をリメイクしたホラーサスペンス。 兄の死の真相を捜査していたところをウルフマンによって怪我させられて しまい、その結果自らもウルフマンとなって人々を襲うようになった男の 運命と苦悩を..... [続きを読む]

受信: 2010年5月 5日 (水) 17時28分

» ハリー・ポッター映画最終場面の撮影へ [ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道]
映画『ハリー・ポッター』シリーズの撮影が佳境に入っているようです。『ハリー・ポッターと死の秘宝:パート2』の最終シーンを約2週間後に控えている、ハリー役のダニエル・ラドクリフは、「最終シリーズを撮り終えたとき、精神的にすごい打撃を受けると思う」と様子。また、「撮り終えたとたん、すごくショックを受けると思う。何を見てもこれまでの思い出がよみがえってくる。この映画のすべてがぼくの人生に深く�... [続きを読む]

受信: 2010年5月28日 (金) 19時47分

» 映画:ウルフマン [よしなしごと]
 最近、見たい映画がどんどん終わってしまう。上映終了ぎりぎりに見てもそれを記事にする時間もない。と言うわけで、2週間前によく行く映画館の最終日に見た映画ウルフマンです。... [続きを読む]

受信: 2010年6月 7日 (月) 08時06分

» ウルフマン (The Wolfman) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジョー・ジョンストン 主演 ベニチオ・デル・トロ 2010年 アメリカ映画 119分 ホラー 採点★★★ イメージってのはどうも妙な所で固まってしまうようで、ドラキュラもフランケンも狼男も、それこそユニバーサルホラーからハマーホラー、新旧問わず観まくって…... [続きを読む]

受信: 2010年11月12日 (金) 02時24分

» 『ウルフマン』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 ウルフマン 』 (2010) 監  督 :ジョー・ジョンストンキャスト :ベニチオ・デル・トロ、エミリー・ブラント、アンソニー・ホプキンス、ヒューゴ・ ウィーヴィング、ジェラルディン・チャップリ...... [続きを読む]

受信: 2011年3月 5日 (土) 00時47分

» ウルフマン(2010年) [mama]
THE WOLFMAN 2010年:アメリカ 監督:ジョー・ジョンストン 出演:ベニチオ・デル・トロ、アンソニー・ホプキンス、ジェラルディン・チャップリン、エミリー・ブラン ... [続きを読む]

受信: 2011年3月19日 (土) 23時17分

« 通勤地獄 地獄の月曜日 | トップページ | てぃだかんかん »