« マジカル・ドロップス | トップページ | 通勤地獄 甘やかし送迎 »

2010年1月27日 (水)

サロゲート

★★★☆

 近未来のお話である。ほとんどの人間は自宅で「代行ロボット」を遠隔操作するだけの存在になる。従って人間本体は肉体的なリスクを負うことがない。そして代行ロボットは、強力で美しく若々しいのだ。このあたりの設定は『アバター』と似ているよね。

   Surro

 そんな夢のような理想の世界を築くはずだった。ところがある日、代行ロボットが破壊されると同時に、本体の人間も死亡してしまう強力な武器を持ったテロリストが現われる。
 その犯人を追う刑事が、主役のブルース・ウィリスなのだが、彼も代行ロボットを使用しており、肌はスベスベで金髪の髪がフサフサといった具合だ。それにしても街中の人々が美男美女で、若々しく表情が乏しいのは、特殊メークなのかCGなのだろうか。
 人間が全てをロボットに委ね、ただ部屋の中に閉じこもっているだけなら、運動不足でもっとブヨブヨになってしまうはず。それなのに人間のままで働いていたハッカーもどきの男性のほうがデブという矛盾。オタクは全てデブだという偏見なのだろうか。
 真犯人とラストの展開は、途中から予想のつく範囲であり、上映時間も89分という、最近の映画としては短かい部類。そこそこ楽しめるが、『アバター』と上映時期が重なったのが不運だったね。
 もしブルース・ウィリスが主演でなかったら、TV映画かと錯覚されるくらい大作にはなり得ない作品にまとまっている。世界観は嫌いではないし、会社帰りに軽く疲れを癒すには効果的な作品かもしれない。

最後にクリックしてランキングを確認してくれると嬉しいな↓↓↓

人気blogランキングへ

人気ブログランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログへ

| |

« マジカル・ドロップス | トップページ | 通勤地獄 甘やかし送迎 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

sakuraiさんこんにちは
モストゥ監督には、二番煎じからもう一つ殻を破って欲しいですよね。
この映画は、興行的にブルース抜きには成立しなかったでしょうね。

投稿: ケント | 2010年1月31日 (日) 10時20分

働いてた人間がデブ!!って、そうですよねえ。
偏見ですよね。
どっか突き抜けられないモストゥ監督ですが、やっぱいまいちでしたね。
でも、見に行っちゃうのは、ブルースさんのおかげでしょうね。

投稿: sakurai | 2010年1月30日 (土) 21時01分

KLY さんこんにちは、いつもありがとう
悪い映画ではないのですが、やはり公開タイミングが悪いですよね。この作品の世界観は嫌いではありませんが、上映時間を2時間くらいにしてもよかったと思いました。
確かにモストゥはキャメロンの後追いのイメージがありますね。そしていつも全く追いつけない・・

投稿: ケント | 2010年1月30日 (土) 10時17分

風子さんコメントありがとう
仰る通り、息抜きに「かるーく」観る映画ですよね。同感です。
ブルースもニコラスもショーンコネリーも、やはり地のままがいいですよね。ブルースはそれなりにコンプレックスをもっているのでしょうかそれともジョークなのかな。

投稿: ケント | 2010年1月30日 (土) 10時08分

こんにちは^^
やっぱり公開時期のミスでもあると思います。『アバター』の記憶がまだ新しい中でこれはちょっと厳しいですよ。私自身は結構好みなんですけどね。
キャメロン『T2』→モストゥ『T3』
キャメロン『アバター』→モストゥ『サロゲート』
というのも皮肉めいたものを感じました。^^;

投稿: KLY | 2010年1月28日 (木) 11時48分

TBありがとうございました。
息抜きしたい時に、かるーく見られる映画でしょうか。
ブルースはズラでなく、素のままの方が渋くていいと思います。(笑)

投稿: 風子 | 2010年1月27日 (水) 21時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サロゲート:

» 「サロゲート」みた。 [たいむのひとりごと]
予告編見せすぎ!サスペンス仕立てなのにハラハラドキドキが感が乏しいのは、結果がバレバレで、その理由さえも想像出来てしまう予告編のせいが半分ではないかと思う。でも残りの半分は”フサフサ”ブルースの存在が... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 18時50分

» サロゲート (試写会) [風に吹かれて]
生身の触れ合いが一番公式サイト http://www.movies.co.jp/surrogate1月22日公開グラフィック・ノベルの映画化監督: ジョナサン・モストウ 「ターミネーター3」「U-57 [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 19時49分

» サロゲート [そーれりぽーと]
トゥルっとしたお肌の若すぎるブルース・ウィリスの映像、男前というよりもウケを狙ってるとしか思えん姿の予告編が印象的な『サロゲート』を観てきました。 ★★★★ くしくも『アバター』と時を同じくして、この映画のテーマもアバター(化身)もの。 『アバター』がMMOゲーム的で非日常への逃避を思わせるのに対し、こちらは理想のアバターによるネット上の新たなコミュニケーションが盛んになってきている状況を反映している。 舞台はネット上の仮想空間ではなく現実社会。 しかし、サロゲートという名のアンドロイドに直接脳... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 20時18分

» サロゲート/ SURROGATES [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 全人類ひきこもり{/eq_1/} タランティーノ新作のほかに、NYの劇場で観て来たもう1本はこれ。 ちょうど公開が早まって滞在中に公開になり、待ち合わせまでの時間にちょうど良かったので一人で夜に観て来た{/m_0151/} ちょうどMac{/pc2/}に入ってる映画の予告編、行く前にチェックしてて面白そうって思ってた... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 21時00分

» サロゲート [りらの感想日記♪]
【サロゲート】 ★★★★ 映画(2)ストーリー 人間の身代わりロボット“サロゲート”が普及し、その常用が不可欠となった近未来。人間は外出せず [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 21時54分

» サロゲート◇◆SURROGATES(2009) [銅版画制作の日々]
やっぱりブルースはスキンヘッドが良い! ブルース・ウィリス主演、「サロゲート」を鑑賞しました。何でもアメリカンコミックが原作だそうです。The Surrogates←詳細はこちらをご覧ください。 ところでこのお話、アバターと被っているような気がするのですが。。。。如何でしょうか?サロゲートとは、直訳すると代理者という意味らしい。作品に描かれているのは人類の100%弱が身代わりロボット“サロゲート”を使って生活をしているという世界のお話である。人間は外出せず、サロゲートの媒介であるスティムチェアと... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 22時21分

» サロゲート [だらだら無気力ブログ]
身代わりロボット“サロゲート”に日常生活の一切を任せる未来社会を 舞台に、ある殺人事件を捜査することになったFBI捜査官がその裏にひそむ 巨大な陰謀に迫る様を描くSFサスペンス。 主演のFBI捜査官にはブルース・ウィリスが努め、共演に「サイレントヒル」 のラダ・..... [続きを読む]

受信: 2010年1月28日 (木) 01時16分

» サロゲート [LOVE Cinemas 調布]
人間に代わって“サロゲート”と呼ばれるロボットが全ての行動を実際に行うことになった近未来を描くSFサスペンス。主演はブルース・ウィリス。共演に『サイレントヒル』のラダ・ミッチェル、『プライドと偏見』のロザムンド・バイク、『ブッシュ』のジェームズ・クロムウェルらが出演している。監督は『ターミネーター3』のジョナサン・モストウ。脚本に『ターミネーター4』のジョン・ブランカトーとマイケル・フェリス参加している。 ... [続きを読む]

受信: 2010年1月28日 (木) 01時38分

» 「サロゲート」 突き抜け感がない [はらやんの映画徒然草]
なんとなーく、なかったことにされてしまっている「ターミネーター3」の監督、ジョナ [続きを読む]

受信: 2010年1月28日 (木) 06時47分

» サロゲート [★YUKAの気ままな有閑日記★]
今年に入ってやっと2本目の劇場鑑賞で〜す【story】身代わりロボット“サロゲート”が活躍する近未来。人間は自宅でサロゲートをリモートコントロールするだけで、リアルな世界に身を置くことはなくなった。ある日、あるサロゲートが襲われ、使用者本人も死亡する事件が起こる。FBI捜査官のグリアー(ブルース・ウィリス)は、サロゲートを開発したVSI社と事件との関わりを捜査するが―     監督 : ジョナサン・モストウ 『ターミネーター3』【comment】時代や背景、目的や状況などは違えども、、、『アバター』... [続きを読む]

受信: 2010年1月28日 (木) 07時46分

» 「サロゲート」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「サロゲート」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ブルース・ウィリス、ラダ・ミッチェル、ロザムンド・パイク、ボリス・コジョー、ジェームズ・フランシス・ギンティ、ヴィング・レイムス、ジェームズ・クロムウェル、ジャック・ノーズワー..... [続きを読む]

受信: 2010年1月28日 (木) 08時17分

» サロゲート☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ブルース・ウィリス主演のこの映画またまたヅラネタで笑ってしまう予告なんですがまぁ、ロボットなんだもんね、若造りで金髪でもいいんじゃないかと許容してしまいます(笑)とはいえ、近未来、人間はロボットを自分の代わりに遠隔操作して本物の肉体はお家の中で危険回避とい... [続きを読む]

受信: 2010年1月29日 (金) 03時24分

» サロゲート [Movies 1-800]
Surrogates (2009年) 監督:ジョナサン・モストウ 出演:ブルース・ウィリス、ラダ・ミッチェル、ロザムンド・パイク、ジェームズ・クロムウェル 人類が代理ロボット(サロゲート)を遠隔操作して生活する未来社会を舞台にしたSF映画。 サロゲートのおかげで殺人事件が皆無となって久しい中、サロゲートが破壊されると同時にそれを操作していた人間も死ぬという事件が起き、FBIが捜査を開始するが・・・というストーリー。 監督曰く、携帯電話やパソコンなどを使用したネット環境に依存している社会への警鐘とい... [続きを読む]

受信: 2010年1月31日 (日) 01時58分

» サロゲート [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 アメリカ  SF&サスペンス  監督:ジョナサン・モストウ  出演:ブルース・ウィリス      ラダ・ミッチェル      ロザムンド・パイク      ボリス・コドジョー 【物語】  代行ロボット、サロゲートが活躍する近未来。人間は自宅でサロゲートを ...... [続きを読む]

受信: 2010年1月31日 (日) 22時49分

» 「サロゲート」代行ロボットが何でもしてくれる世の中 [soramove]
「サロゲート」★★★ ブルース・ウィリス、ラダ・ミッチェル、ロザムンド・パイク主演 ジョナサン・モストウ 監督、89分 、 2010年1月22日 公開、2009年、アメリカ (原題:SURROGATES)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 髪がふさふさのブルース・ウィリスの頭が気になって仕方ない。 「ロボットがすべての社会生活を代行してくれる 未来社会を舞台にしたSF・アクション... [続きを読む]

受信: 2010年2月 3日 (水) 07時50分

» 「サロゲート」は始まっている? [ノルウェー暮らし・イン・London]
これこれ!やっぱりブルース・ウィルスは不死身の捜査官でないと! ブルースの本領発揮度といい、「アバター」を観てからの私のもんもんとした気分といい、今まさに私にとってずっぽりとツボにはまった映画なのだ。... [続きを読む]

受信: 2010年2月 9日 (火) 04時10分

» ★「サロゲート」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みの2本目はTOHOシネマズ川崎にて。 久しぶりのブルース・ウィリスものかなーー・・・ この人、刑事役が多い気がするけど、今回もFBI捜査官でした。 [続きを読む]

受信: 2010年2月 9日 (火) 04時30分

» 『サロゲート』に流されてしまう私たち [映画のブログ]
 『サロゲート』の作り手は、『アバター』というタイトルをジェームズ・キャメロンに押さえられてさぞかし悔しかったに違いない。  もちろ... [続きを読む]

受信: 2010年2月10日 (水) 00時43分

» 「サロゲート」は始まっている? [ノルウェー暮らし・イン・London]
これこれ!やっぱりブルース・ウィルスは不死身の捜査官でないと! ブルースの本領発揮度といい、「アバター」を観てからの私のもんもんとした気分といい、今まさに私にとってずっぽりとツボにはまった映画なのだ。... [続きを読む]

受信: 2010年2月11日 (木) 02時39分

» サロゲート [映画、言いたい放題!]
予告を観て、面白そうだったので。 ブルース・ウィリスのカツラ七変化が楽しめる? 近未来、人類の98%は人々は、 意思も感覚もリンク可能な分身ロボット“サロゲート”で 社会生活を代行させていた。 自宅のマシンに座り、操作すれば、 安心して危険な冒険やスポーツも楽... [続きを読む]

受信: 2010年2月13日 (土) 13時55分

» 映画:サロゲート [よしなしごと]
 予告編を見たらおもしろそうだったのですが、あまり宣伝もしてませんし、イマイチパッとしない感じですよね。と言うわけで今回はサロゲートを観てきました。 [続きを読む]

受信: 2010年2月17日 (水) 02時57分

» 『サロゲート』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
1月公開の映画では、意外と自分の観たい度が高かった『サロゲート』。 この前、新宿ピカデリーで観賞してきましたー。 平日昼間に観に行ったんだけれど、公開直後ってこともあったのか思っていた以上にお客さんが入っていて驚いた。 こんなに混むもんなんだーって。ちょっと... [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 08時43分

» 【映画】サロゲート…ソコソコのラーメン屋って感じ。 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
{/kaeru_fine/} 一昨日{/kaeru_fine/}、HDDレコーダーの電源が入らなくなりました{/face_hekomu/}{/down/} 修理見積もりは後日するつもりなのですが{/face_z/}、修理するにしてもその期間中、録画とか衛星デジタル放送鑑賞はどうするんだよ{/face_ase1/}と考え(※うちのTV自体は未だ全部アナログでした{/face_ase2/}{/ase/})、この機会にブルーレイ付きのHDDレコーダーを買う事にしました{/face_ase2/} で、そうな... [続きを読む]

受信: 2010年8月 6日 (金) 00時05分

» サロゲート (Surrogates) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジョナサン・モストウ 主演 ブルース・ウィリス 2009年 アメリカ映画 89分 SF 採点★★★ ドラえもんの秘密道具って、良いですよねぇ。「あれもできる、これもできる」と、概ね邪まな夢ばかりがグングン膨らみますし。同じ藤子不二雄の作品だと、パーマンのコピーロ..... [続きを読む]

受信: 2010年8月 7日 (土) 13時38分

» サロゲート [mama]
SURROGATES 2009年:アメリカ 原作:ロバート・ヴェンディティ、ブレット・ウェルデル 監督:ジョナサン・モストゥ 出演:ブルース・ウィリス、ラダ・ミッチェル、ジェームズ・クロ ... [続きを読む]

受信: 2011年2月 3日 (木) 02時07分

» 『サロゲート』 [『映画な日々』 cinema-days]
サロゲート 日常生活を代行してくれる身代わりロボット サロゲートが普及した近未来で、 オペレーターまで同時に死亡する殺人事件が発生した... 【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:Surrogates... [続きを読む]

受信: 2011年2月11日 (金) 01時51分

« マジカル・ドロップス | トップページ | 通勤地獄 甘やかし送迎 »