« ウォッチメン | トップページ | ミルク »

2009年4月12日 (日)

時間をまきもどせ

 誰にでも失敗したことを取り消して、もう一度やり直したいと切望するときがあるだろう。この作品は、パワー・オブ・アンという携帯用タイムマシンを使って、そうした願いを叶えようとする少年のお話である。とても心温まるファンタジー系SFジュブナイルといえよう。

時間をまきもどせ! Book 時間をまきもどせ!

著者:ナンシー エチメンディ
販売元:徳間書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 主人公の妹が、犬を追いかけてトラックにはねられてしまうのだが、この事件を抹消するために過去に戻る。だが、なかなか思うように軌道修正が出来ない。妹が助かっても別の犠牲が生じてしまうからだ。
 ゲームのコンテニューなら、何度も繰り返しているうちに確実にゲームを終了することが出来る。だが人の世界はそう簡単にはゆかない。なにかが異なれば、因果律が狂って別の結果を生み出してしまうからだ。

 これをパラレルワールドと呼ぶのだが、人生とはなかなか難しいものである。児童文学とはいえ、いろいろと考えさせられる作品であった。
 大きい文字で約210頁の中編であり、ハラハラさせるストーリー展開なので、通勤の行き帰りであっという間に読破してしまった。タイムトラべルに興味のない大人にも薦めたい一冊である。

↓↓↓最後にランキングを確認してね

人気blogランキングへ

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願いします(^^♪

にほんブログ村 映画ブログへ

| |

« ウォッチメン | トップページ | ミルク »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

たちばなさん、お久し振りですね。
この小説は、タイムトラベルものとしてはややもの足りませんが、ジュブナイルなので勘弁してあげることにしました。
少年のピュアな気持ちが伝わってくる心温まるファンタジーでしたね。大人にも考えさせられるところがありました。

投稿: ケント | 2009年5月13日 (水) 13時20分

ご無沙汰してます、たちばなです。

「時間をまきもどせ!」
時間旅行の複雑さはなく、すっきりしてましたが、楽しめました。
すべては自分で選択しなくちゃいけないってことですよね!!
深いなあ~

投稿: たちばな ますみ | 2009年5月13日 (水) 05時11分

亮さんいつもありがとう
ウォッチメン、亮さんはまだ観ていませんよね。
でもなんとなく興味がありそうですね。
ところで、この本は図書館で借りました。亮さんも興味があったら図書館で借りてみてください。
絵本がお好きとのこと、きっと亮さんは心優しい人なんですね。


投稿: ケント | 2009年4月14日 (火) 21時28分

ウォッチメンに書き込もうかと思いましたが、タイムトラベルということでこちらにします。
児童文学とはいえ、非常に楽しそうな内容ですね。
いろいろ考えてしまいそうです。
時々、児童文学を読み返すと、以前はなんとも思ってなかったことが、非常に奥深いなぁと思うときがありますよね。
自分は、絵本とかも好きです。
興味深い本の紹介、ありがとうございました。

投稿: | 2009年4月14日 (火) 05時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時間をまきもどせ:

» TAKAKOの日記 [TAKAKOの日記]
TAKAKOの日記 [続きを読む]

受信: 2009年4月12日 (日) 15時50分

« ウォッチメン | トップページ | ミルク »