« 年金くらいどうにかしてね | トップページ | 医龍  »

2007年6月22日 (金)

パイレーツ・オブ・カリビアン3

★★★

 しかしこの映画は人気あるねえ~。いつもガラガラの厚木テアトルが、満員に近い状態なのだ。もし都心にある映画館なら、立ち観かもしれないね。
 なぜこんなにも若者達に人気があるのか。ディズニーランド『カリブの海賊』の影響もあるが、やはりジョニー・ディップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイの三羽烏が人気の素なのだろう。

          Scan10231

 僕自身にはそれほど期待すべく作品ではないのだが、なにせ前作が未完のまゝだったからね。しかし残念ながら、シリーズ三作の中では、この作品が一番不出来だった気がする。
 死後の世界など、前作までにはなかったシュールな展開はあるものの、全搬的にまとまりがない。またコメディーにしては、笑いどころがないし、ラブストーリーではときめきがないよね。
 これだけの長時間を使ったのに、全ての謎は解決されないし、登場人物の心情も描けない。ただ意味の無いドタバタが続くだけなのだ。

 この作品を普通の映画として観ようとすると、こうした文句が口をついてしまう。だからこの作品は、「ディズニーランドの好きな人、主役三羽烏の大ファンのための映画なんだぜ」と割切るしかないのだ。
 
 

↓応援クリックお願いでござるm(__)m

人気blogランキングへ

※スパム対策のため、TBとコメントは承認後公開されます。

↓ブログ村とクル天↓もついでにクリックお願い(^^♪

にほんブログ村 映画ブログへ

| |

« 年金くらいどうにかしてね | トップページ | 医龍  »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

たいむさん、ありがとう
シザー・ハンズ懐かしいですね。ほんとに今のジョニーとは思えませんね。
これからもよろしくね。

投稿: ケント | 2007年7月 1日 (日) 21時42分

シザー・ハンズのチョキチョキに大泣きした当時でした。
その頃はジョニーだなんて意識まるでなかったのですよねぇ・・・。

リンクの件、了解です。早速貼らせていただきました♪

投稿: たいむ | 2007年6月26日 (火) 18時15分

ひらりんさんこんにちは
まあディズニー好きで、海賊映画が好きな人には、楽しめるかも知れませんね。

yukiさんありがとう
確かに製作者と現実のギャップが感じられましたね。そこに無理が生じたのかな・・・

mayumiさんこんにちは
ははは、余り長く観てると、帰りのバスがなくなってしまうので・・・

投稿: ケント | 2007年6月25日 (月) 10時33分

コメント&TBありがとうございます!
しかし、エンドロール見終わる前に帰るなんて
チャレンジャーですね(笑)

しかし内容としては…
謎が深まるばかりでしたよ。

投稿: mayumi | 2007年6月25日 (月) 00時56分

こんばんは!ただいまエキサイト同士のブログ以外はTBができないので、コメントを先に残しておきますね。後ほどTBに伺います。

今回ラストだから?というか確かに不出来でしたね。
なんとかラストに間に合わせたかのような感じで残念でした。でもディズ○ーとしては、親子で楽しめるもっと軽い作品にしてほしくて、製作側はもっと凝った作品を作りたいといったような、ぶつかり合いを感じてしまったのですが、どうなのかなー。キースが登場!っていうところから子供は置き去りですが、私はあのシーンが一番お気に入りです(笑)

投稿: yuki@レンタルだけど映画好き | 2007年6月25日 (月) 00時32分

皆さんには評判良くなかったみたいですが・・・
ひらりん的には、ディズニー製作の海賊系娯楽大作として楽しめました。
ジャックはいっぱい出てくるし・・・
エリザベスはメッチャ偉く・強くなっちゃうし・・・
ウィルは二代目になっちゃうし・・・
おっきくなっちゃう人もいたり・・・
と、海賊なんて、嘘つき・裏切り・私利私欲のカタマリ的人種・・・みたいなところを楽しめちゃいました。

投稿: ひらりん | 2007年6月24日 (日) 23時05分

なななさんコメントありがとう
結局みなさん三羽烏が好きで見に行っている人が多いですね。サッカー知らないけれど○○が好きだからみるみたいな感じかな。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時25分

こんにちわ。
TB&こめんとありがとうございました。
私も3作の中では一番出来が悪かったなって思います。
好きな作品ではあるのでいいところを見つけようと必死に頑張りましたが・・・なんだかなぁって感じです。
キャラクターが好きなのでその辺では大いに楽しめましたけどね♪

投稿: ななな | 2007年6月24日 (日) 17時22分

ノラネコさんこんにちは
なるほど好き度合いでは完成度と逆の3>2>1ですか。全般的にオバカ映画ですが、一番3がシリアスだったからではありませんか?

エミ さん、さすがまっとうなご意見ですね。どうも皆さん流行に流されて、商業ベースにしてやられていますものね。
続編が出てもボイコットしませんか。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時22分

mezzotintさんありがとう
ラストのおまけ残念でした。でも皆さんの話を聞くと、「まぁいいか」という感じです。


くろねこさんこんにちは
1>3>2は1>2>3の次に多いですね。あのタコ顔が嫌いな女の子もいます。
今回タコ顔の登場がやや少なかったからかな。

うさぎさんこんにちは
それにしてもジャックの人気は凄まじい。一体どういうところが好きなのでしょうか?
ただの流行?じゃありませんよね。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時18分

ふぴこママさんこんにちは
三羽烏がお好きなかたは、この三人の共演ではなく、それぞれが主演の映画を三回観ましょう(笑)
続編作らないために、もう観ない運動開始。

真紅さんも、三羽烏ファンなのですね。
ファンとは全くもってありがたいものです。

たけちゃさんコメントありがとう
最近長過ぎるエンドロールのあとに、続編らしき映像を入れるのが流行っていますね。それよりエンドロールの長いのをなんとか出来ないのでしょうか。帰りの電車が間に合わなくなってしまいます。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時13分

シャーロットさんこんにちは
そうでしょ。ラブロマンスでもない。全然ときめきませんからね。やはりお子様向けなのかしらん。

mezzotintさんありがとう
やはり第一作が一番というかたが大半ですね。シリーズものの宿命かな。もう観るの辞めましょうよ。こんな流行に振り回される映画人なんて情け無いかも。なんてね。

えめきんさんこんにちは
確かに大風呂敷を広げすぎましたね。
でももういいです。絶対にもう観ません(笑)

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時08分

きららさんこんにちは
やはり混んでいましたか。
儲かるワンパターン映画。悔しいからもう観るのやめませんか?

TATSUYAさんこんにちは
エンディングクレジットが長過ぎて、耐えられませんでした。最近やたら長くないですか?せめて5分以内に終わらせてくれないものですかね。

ゆかりんさんありがとう
儲かるワンパターン映画。何かコケにされているみたい。悔しいからもう続編は観るのやめませんか?

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 17時03分

由香さんこんにちは
シリーズものは、ワンパターンになるのであきますよね。ハリーポッターももう良いですもの。でも儲かるものは続く・・・皆さんが観なければ続かないのです。(笑)

ミチさんこんにちは、僕がこの作品を観たのは公開直後なんです。肩が痛くてブログに賭けなかっただけなんですよ。

にゃんこさんこんにちは
ひゃ~っ!!身を任せてもいいのですか?映像と実態は異なるかもしれませんよ。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 16時58分

たいむさんこんにちは
やはりそう思いますか。
まっとうな映画通ならそう思いますよね。若者はディップの何が好きなのでしょうか。おじさんにはよく判りまへんな。いまだに「シザーハンズ」が一番好きです。

投稿: ケント | 2007年6月24日 (日) 16時53分

ケントさんTB&コメントありがとうゴザイマシタ♪
ホント、これって話が進むにつれてキャラで持った作品だと実感させられますよね。
まぁ、ジェリー・ブラッカイマー製作なんでしょうがないんでしょうけど。

私は元々「海賊好き」だから見てたっていう部分があったんでいいんですけど、流行に乗せられて観た人は悲惨ですよね。
正直「ワールド・エンド」の出来をよくディズニーが許したなと思います。
取り合えず、続編は要らないです。

投稿: エミ | 2007年6月24日 (日) 04時09分

こんばんは。
まとまりは無いですね。
正直映画の完成度は1から回を追うごとに下がってると思います。
が、好き度合いでは私は3>2>1なんですよ。
出来が悪いのに何故か好きという、自分でもよくわからない映画です。

投稿: ノラネコ | 2007年6月24日 (日) 01時26分

こんばんは。
ケントさん♪ TB&コメントありがとうございました。

いや~ん、ケントさん~エンドロール後見なかったんですか~♪
うさぎもなかなか見ないんですけど。。。
三度目の正直で頑張ってみましたよ。
1も2も見逃してたので。。。(- -;)

でも、内容はいまいちだったかな~
いろんなことが解決してないような。。。
でも、ジャックがステキだからいいのぉ~

投稿: うさぎ | 2007年6月24日 (日) 00時59分

ははは!!あえて言いましょう!!
私はすっごく楽しかったで~す♪
ジャッキー映画同様、理屈はいらないのだ(爆)
大海原・迫力の戦闘シーン・海賊神話~
に胸が踊ってしまうのです。一般人を襲う強奪模様がないのもディズニらしい。
私は1>3>2ですかね。
欲を言えばジョーンズとカリプソの哀しき
愛にもう少し焦点をあてて欲しかったと思いました。

投稿: くろねこ | 2007年6月24日 (日) 00時56分

ケントさん
TB反映しました!
良かった♪時間がかかるようですね。
また、宜しくです。
ラストはそんなにたいした事はないのですが。おまけとして観ればよかったかも・・・。

投稿: mezzotint | 2007年6月24日 (日) 00時01分

確かに立川もウィークデイに滅多に満席なんてないのに前回同様だったから驚きですよ、・・おまけシーンは2のときより長めで、またまた続編あるのは間違いないと思わされるもので、エリザベス・スワンとウィル・ターナーの息子が登場、ジャック・スパロウはまた新たな冒険に旅立つかのごとく船を漕いで去る・・・

投稿: たけちゃ | 2007年6月23日 (土) 22時09分

ケントさま、こんにちは。拙宅にコメントありがとうございました。
TBは残念ながら反映されなかったようです。
シリーズの中で一番不出来、というのは私も感じました。
ジョニデ、オーリー、キーラの三枚看板はいいですね、この三人の魅力がシリーズを牽引したのは間違いないと思います。
特にジャック・スパロウは素晴らしいキャラクターです。ジョニデが世界的スターとなったのも納得ですね。
ではでは、また。

投稿: 真紅 | 2007年6月23日 (土) 20時41分

こんばんは。
すみません、TBダブったかもしれません。

おっしゃるように、
3作目が一番不出来に同感です。
私は主役三羽烏が大好きなので、
すごく楽しめましたけど。
1作目が一番好きです。
あれは良く出来ていたと。
無理やり続編より、スピンオフ希望です。

投稿: ふぴこママ | 2007年6月23日 (土) 20時11分

こんにちは。TB&コメントありがとうございました。

>シリーズ三作の中では、この作品が一番不出来だった気がする。
その点は僕も同感です。明らかに前作の方が面白かったです。風呂敷を広げすぎて話をまとめるのに時間を費やしてしまい、見せ場を用意できなかった印象です。
クラーケンの活躍がもう一度見たかったなぁ。

投稿: えめきん | 2007年6月23日 (土) 19時26分

ケントさんへ
TB&コメントどうもですm(__)m
ココログさんへのTB、反映すると
期待していたのですが・・・・。
だめです(*_*;またまたコメントだけで
失礼致します。映画は全シリーズ観たのですが。やはり一作目が一番良かったですね。
確かにお客さんは凄く多いですね。
内容は今ひとつなんだけど・・・・。
やはりジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイという3大俳優の
共演が目玉なのでしょうね。内容は二の次
ではないでしょうか?なんて言いながら
その流行にのって観に行っている私ですが。

投稿: mezzotint | 2007年6月23日 (土) 18時47分

こんにちは。
どうもココログさんと相性が悪くなっちゃって、こちらからのTBが反映しにくいようです。ごめんなさいね。
そうなのよー、ときめきがイマイチ足りないのよー。主役三羽烏のファンならはまれるのかもですが;
これって「世界の果て」ってことで、シリーズ終ったという意味ではない?!笑
なんか続きも作りそうよね…

投稿: シャーロット | 2007年6月23日 (土) 13時38分

こんにちは☆
やはり1作目が面白かったですね。
次はドタバタでその次は真面目な海賊映画になってました^^;
海賊映画としては面白かったほうなのですが、このシリーズはここで終わりにして欲しいと思いますね。
1作だけで良かったのかな~とも思いますが、、、

投稿: ゆかりん | 2007年6月23日 (土) 12時35分

ケントさん、コメ&トラバアリガトです。

ラストのエンドロールのボーナスカット、
ホントに観てないんですかぁ。
そりゃもったいない。
ディビ・ジョーンズと同じ運命で、
10年に一度しか陸に上がれない
ウィルとエリザベスのその後が観れますよ。

投稿: TATSUYA | 2007年6月23日 (土) 12時01分

こんにちは☆
たしかにー。うちのほうもいつもガラガラなのにこれはすごかったですー。
しかも前夜祭だというのに!

作品は、、、いろいろ詰め込みすぎだった感はありましたが
3作目を見れたことに大満足!
続きは、、、いらないけど、もし4があったらまた見るんだろうなぁ。。。

投稿: きらら | 2007年6月23日 (土) 11時50分

おはよーございます。
TBありがとうございました。
ケントさんのおっしゃること、わかりますよ~(笑)
猫はスパロウ贔屓なのもあったし
身を任せたら、全然OKだったし^^;;;
確かに、冷静になって考えると(笑)笑いどころなどは
2のほうが・・・あったしね。
エンドロールの後は、まぁ、ありがちなラストがつきました。
これで、やっぱりこの映画ってジャックじゃなくって
エリザベスとウィルの愛の物語りのよ~~っと
ここで・・・まとめたような(ぼそっ)(爆)

投稿: にゃんこ | 2007年6月23日 (土) 08時33分

こんばんは♪
公開されて随分経つのに、まだお客さんが入っていますか?
やっぱり人気作品なんですね~。
このシリーズは好きですけど、『1』の段階では正直言ってこれほどまでに大騒ぎされるほど人気が出るとは思いませんでした(汗)

投稿: ミチ | 2007年6月22日 (金) 23時41分

こんばんは!
TB&コメントありがとうございました。
ケントさんもシリーズ中一番不出来と感じましたか。私もです。
と言うか、1の『呪われた海賊たち』が最高に面白かったと思います。
また続編を・・・って事がないといいのですが・・・
ジャックを大好きなのでワンパターンは辛いです。

投稿: 由香 | 2007年6月22日 (金) 22時55分

ケントさん、こんばんは。
ほんとにね、なんでそこまで人気があるのか良くわかりません。というのが本音です。
面白いとは思うけど。

けど、キーラも、オーリーも私は好きですよw

投稿: たいむ | 2007年6月22日 (金) 22時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パイレーツ・オブ・カリビアン3:

» フラダンスのことなら [フラダンスのことなら]
フラダンスのことならについてのブログです。少しでもお役に立てたらいいです。 [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 22時12分

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(PIRATES OF THE CARIBBEAN3/AT WORLD’S END)」映画 感想 [Wilderlandwandar]
グリーンフラッシュの映像が違う!とりあえず叫んでおいてから、報告です。予定通りに [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 22時25分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド/PIRATES OF CARIBBEAN 3 [我想一個人映画美的女人blog]
    25日から日米同時公開!ということで観てきました〜海賊たち!! 1は面白かったし、2は、、、ジャックが笑えて、、、。 このシリーズのファンってわけじゃないけど毎回劇場で観てるしお祭り映画だからね♪ それに今回楽しみだったのは海賊になってるチョウ・ユンファ! そして、ジョニーがジャックスパロウに扮するにあたって参考にしてたという ストーンズ、キース・リチャーズの登場{/kirakira/} しかし、あれだけか〜{/ase/}{/face_sup/} ほんとにゲスト... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 22時35分

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド」みた。 [たいむのひとりごと]
DVDにて「呪われた海賊たち」と「デッドマンズ・チェスト」をおさらいしての鑑賞。なにぶん、1回ずつしか観ていない作品(しかも昨年の公開時)で、ぜんぜん頭に入ってないから(^^;)一応締めくくりの3話... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 22時50分

» パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールド・エンド〜 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
待ちわびた海賊どもだぁぁぁ〜【story】七つの海を駆け巡った海賊の時代が終ろうとしていた―世界制覇を目論む東インド会社のベケット卿は、『深海の悪霊』デイヴィ・ジョーンズを操り、海賊たちを次々と葬っていく。彼らが生き残る道はただ一つ。9人の『伝説の海賊』を招集し、世界中の海賊たちを蜂起させ決戦を挑むのみ。だが、鍵を握る9人目の人物こそ『デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー』に囚われのキャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)だった・・・ジャック、エリザベス(キーラ・ナイトレイ)、ウィル(オーランド... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 22時52分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [ふぴことママのたわ言]
公開を待って、初日に劇場で観てきました! 雨にもかかわらず、すごい人でしたよ。 入り口で「もう一度観たくなる」読本と ジャックの名刺をもらいました。{/hiyo_en2/} ネタバレなしで書くのは難しいのですが、 十分楽しめて、いろいろな疑問が解決できたと思います。 海のシーンは迫力があり、 アクションシーンもすごかったですよ。 ただ、それぞれの思惑が入り乱れて、 敵味方の関係がややこしくて・・・ ジョニーの登場は、どんな形で?と 今か今かと待っていたら、 なんと顔の一部のドアップで登場。 他... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 23時21分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [そーれりぽーと]
yo ho yo ho A pirate's life for me 昨年の『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』から約10ヶ月。 世界中に大いなる不満と不安を残したまま姿を消した彼は、イッタイどうやって復活するのか?! シリーズ三作目にして最終回、『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』を、前夜祭で観てきました。 ★★★★ なんてこったい。 1作目では主役を食ってしまった脇役的なキャラクターだったキャプテン・ジャック・スパロウ。 続く前作では、完全に主役の座を奪い取... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 23時37分

» 映画 【パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド】 [ミチの雑記帳]
前夜祭にて「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」 孤高の海賊ジャック・スパロウを主人公にしたアクション・アドベンチャーのシリーズ第3作。 主役のジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が登場するまで約40分。 まだなの?まだなの?と気が急いていて、せっかくの今回の目玉キャストのチョウ・ユンファ(伊武雅刀似?)もどこへやら飛んでいってしまった。 そしてお待ちかね、ジャックが登場〜!彼が出てきただけで画面が華やかになるから不思議。 登場は鼻先から。お待たせしたお詫びにってことじゃな... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 23時38分

» 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:Pirates of the Caribbean: At World's End 3部作の完結編といわれているけど、ジャック・スパロウが恋に破れてお茶目に次の旅へと向かっていくのはいいとして、これもまた終わらない物語のよう・・・ 呪われた世界の果てから命をかけて連れ戻せ-あの... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 00時31分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [Good job M]
公開日 2007/5/25監督:ゴア・ヴァービンスキー製作:ジェリー・ブラッカイマー出演:ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ/ビル・ナイ/チョウ・ユンファ 他【あらすじ】ついに海賊の時代に終焉の時が訪れようとしていた。幽...... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 04時53分

» 劇場鑑賞「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 [日々“是”精進!]
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」を鑑賞してきましたシリーズ3作目にして完結編。ここまで謎のベールに包まれてきた3作目がついに解禁ストーリーは・・・世界制覇を企む東インド会社のベケット卿と悪霊デイヴィ・ジョーンズが手を組み、滅亡の危機に...... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 05時38分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド☆独り言 [黒猫のうたた寝]
5月25日・・・ついに今日からの公開キャプテン・ジャック・スパロウにまた会えるのです(笑)なんて言いながら、1日早く前夜祭レイトショーで鑑賞♪結論・・・2作目よりも面白かった~理由・・・うたた寝指数0(爆)でも、覚悟してってね^^;スパイダーマン3以上に長いか... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 08時27分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [Akira's VOICE]
LOVEと,PRIDEがひとつになった時, 我々は歴史の目撃者となる! [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 10時00分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
カリブ海からアジア、そして前人未踏の“世界の果て”へ海賊たちの存亡を賭けたクライマックス決戦の時迫る。奇跡は3度起こる。全スタッフ&キャスト再結集の比類なき映像プロジェクト。 「呪われた海賊たち」カリブ海における大英帝国の拠点、ボート・ロイヤル。ここで....... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 11時10分

» 映画〜パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [きららのきらきら生活]
  ☆公式サイト☆前夜祭行ってきました〜♪世界的大ヒット作「呪われた海賊たち」(03)、「デッドマンズ・チェスト」(06)に続くジョニー・デップ主演の海洋アドベンチャー3部作完結編。世界の海から海賊を駆逐しようと企む東インド会社のベケット卿(トム・ホランダー)が、ジャックの宿敵デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)と結託。彼らに対抗するには9人の“伝説の海賊”の結集が不可欠だが、その最後の1人はデイヴィ・ジョーンズが放った怪物クラーケンの餌食になったジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)だった。しかし、... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 11時48分

» 『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド』レビュー?。 [TATSUYAのシネマコンプレックス]
   映画と言うより、テーマパークなのだ。  ヨーホー♪ 見事に色んな意味で期待を裏切ってくれました。  1.2と続いたスターウォーズのプロットをかなぐり捨てて、独自のハチャメチャ路線を驀進!映画の定石からすれば... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 11時59分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [映画鑑賞★日記・・・]
【PIRATES OF THE CARIBBEAN:ATWORLD'SEND:2007/05/25】05/24前夜祭製作国:アメリカ監督:ゴア・ヴァービンスキー出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ジェフリー・ラッシュ、ジョナサン・プライス、ビル・ナイ、チョウ・ユンファデイヴィ....... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 12時31分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [シャーロットの涙]
海賊は疲れる [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 13時34分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [シュフのきまぐれシネマ]
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド  5月24日(木)ユナイテッドシネマとしまえん 監督:ゴア・ヴァービンスキー、製作:ジェリー・ブラッカイマー 出演:ジョニー・デップ / オーランド・ブルーム / キーラ・ナイトレイ / チョウ・ユンファ? 他... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 14時23分

» パイレーツ・オブ・カリビアン★ワールド・エンド [銅版画制作の日々]
  出来れば、映画終了するまで、席を立たないで下さい途中で出られた方、最後にちょっと見せ場がありますよ。 5月29日、MOVX京都にて鑑賞、他の映画のレヴューを書かなければいけないのですが・・・・。それは後日にして、「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」の記事を書いちゃいます平日なので、空いているかと思いきや、次々とお客さんが入ってきます。開始前には、真中あたりは満席状態でした とうとう最終章ですね。何かまだ続きそうなラストシーンという感じもするのですが・・・やはりおしまいのようです... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 18時32分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [5125年映画の旅]
海の悪魔デイヴィ・ジョーンズとの戦いの末に命を落としたキャプテン・ジャック・スパロウ。彼らの仲間達は、ジャックを蘇らせるために、かつての敵バルボッサと共に世界の果てを目指す。一方、東インド会社は、デイヴィ・ジョーンズを配下に置き、海賊を根絶やしにしよう...... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 18時58分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [とんとん亭]
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 2007年 米 ★★★★★    画像をクリックすると大きくなります★ 超、面白かった!! お話がごちゃごちゃしているので、解らなくなっちゃいそうでしたが、 帰りの車の中で、思い返してみたら...... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 19時53分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [ふぴことママのたわ言]
公開を待って、初日に劇場で観てきました! 雨にもかかわらず、すごい人でしたよ。 入り口で「もう一度観たくなる」読本と ジャックの名刺をもらいました。{/hiyo_en2/} ネタバレなしで書くのは難しいのですが、 十分楽しめて、いろいろな疑問が解決できたと思います。 海のシーンは迫力があり、 アクションシーンもすごかったですよ。 ただ、それぞれの思惑が入り乱れて、 敵味方の関係がややこしくて・・・ ジョニーの登場は、どんな形で?と 今か今かと待っていたら、 なんと顔の一部のドアップで登場。 他... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 20時03分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド [AL+ViのわんわんLIFE]
公開2日目の朝1番で観て来ました。パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド 3時間近い上映時間。途中でトイレに行きたくならないよう、水分は一切採らず(笑) しかし3時間、あっという間に終わっちゃうのですよ~ 今回は切ない場面がいくつかありました。 エリザベスはもう立派な女海賊です(笑) ジョニーデップは完全にジャック・スパロウですね、どっちが本物か?っていうくらいキャラにはまっています。海賊同士の戦いのシーン、まさに大海原の背景、とか圧倒されます。そして物語はけっこう複雑で途中... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 20時29分

» しばしの別れ?〜『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』 [真紅のthinkingdays]
 PIRATES OF THE CARIBBEAN  : AT WORLD'S END  ご存知、ディズニーが誇るメガヒット・シリーズ三部作の完結編。前作で、海の 魔物クラーケンに飲み込まれたブラックパール号のキャプテン、ジャック・スパロ ウ... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 20時32分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [カノンな日々]
前日には第二作目をしっかり復習ぅ。第三作目、先ずウィルたちがやろうとしている事は世界の果てに行ってキャプテン・ジャック・スパロウとブラックパール号を奪還することですよね。その冒険のために七つの海を知り尽くすバルボッサ船長が何故か復活してるのでその真相もわ....... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 22時07分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [ネタバレ映画館]
ヨーボーヨーボー海賊は年老いた♪ [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 22時54分

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」みた♪ [★Shaberiba ★]
深海の悪霊”デイヴィ・ジョーンズの心臓を握り世界制覇?をもくろむ東インド貿易会社ベケット卿の軍船を敵に回した今回は船の数が半端じゃありません〜!!。やっと(笑)大海賊の風格をかもし出してくれて壮大でした〜やっぱりそのキャプテンはバルボッサだったりするけど。彼だとやっぱり船も締まる感じがするなぁ(笑)海賊のイメージそのままの魅惑的な映像美。波うねり渦を巻く、嵐での決戦模様も大迫力で〜息を呑んじゃう!!ジャックの空中ブランコ?シーンやお猿さんの活躍などたくさんのコネタにも大笑い。3へ引き継がれていた... [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土) 23時29分

» 『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』□監督:ゴア・ヴァービンスキー □脚本 テッド・エリオット&テリー・ロッシオ□キャスト ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、チョウ・ユンファ、ジェフリー・ラッシュ ■鑑賞日 5月26日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆ (5★満点、☆は0.5) <感想>  「本編はエンドロールが終わるまでじっくりとご覧下さい。」 劇場でのパンフや注意書き、ありとあらゆる映画評論家や映画コメンテーター... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 00時25分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
やりたい放題・・・・ こんな無茶苦茶な、もとい自由なハリウッド大作は久々に観た。 前作「デッドマンズ・チェスト」の記事で、このシリーズは「SW」に近くなってきたと書いたが、撤回する。 展開に「SW」からのいただ... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 00時42分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [ちわわぱらだいす]
見てきました~ v(*'-^*)bぶいっ♪ 一応初日(本当は昨日の先行上映に行きたかったんだけど。。。) まあ~久々の映画館満員。。。え~っとデスノート以来かな#90030; いつも見逃してたエンドロール後もしっかり見ました  ヨッシャ♪(*≧∀≦)= 3時間もあったんだ..... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 01時01分

» ☆『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド/PIRATES OF THE CARIBBEAN: AT [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
5月25日の公開から遅れること2週間、ようやく待望の『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』を観に行って来ました〜〜 ・・・・・・・がっ 期待してたのと、かな〜り違うxxxx 『呪われた海賊』 、『デッドマンズ・チェスト』の時とは違ってジャックは...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 01時13分

» パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールド・エンド〜(ネタバレあり) [エミの気紛れ日記]
『虫の知らせ』という言葉がある。 あんまり良いことが起こりそうではない気配を感じる(感じた)ことを言い、それは過去の経験や理論的なものではなく本能的に察知するカンジ。 誰もが経験する感覚だ。 そして今日、海賊達を観て思った。 「今回、私の中でイマイチ盛....... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 03時55分

» パイレーツ3&Dグレ [別館ヒガシ日記]
Dグレはアレンが登場したけど千年伯爵がテッキ達に戦闘の開始がメインで ワールドエンドは冒頭から処刑&歌で次が戦闘になってジャック迎えに行き 後は共闘と裏切りの連続で最初から最後まで集中し目が離せない展開だし ジャック親子は母を含め凄くウィル親子は良くエリザベス... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 15時15分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [映画を観たよ]
ネタバレしてます。 [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 17時20分

» 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』を観て [KINTYRE’SDIARY]
44.パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド■原題:PiratesOfTheCaribbeanAtWorld'sEnd■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:169分■鑑賞日:6月8日、吉祥寺セントラル(吉祥寺)■公式HP:ここをクリックして下さい□監督:ゴア・ヴァーヴィンス...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 20時17分

» ★「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 [ひらりん的映画ブログ]
ヨーホー・ヨーホーで海賊はやめられないっ・・・ねっ。 このシリーズ見るたびに、「キャプテン・ひらりん」だという事を思い出す自分。 ジャックみたいに、船は無いけど・・・。 [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 22時57分

» 映画のハシゴをしてきました。 [この世界の憂鬱と気紛れ]
 金曜日の夜は映画のハシゴをしてきました。  レイトショーで『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』を、さらに遅くから始まるナイトショーで『パッチギ!LOVE&PEACE』を観ました。  ところで、自分は『パッチギ!LOVE&PEACE』を観る際、これまでの人生では一度もなかった、あることを初めて体験しました。  さて、それは一体何でしょう?  ryoddaさん、そしてshit_headさん、これだけのヒントでわかりますか?  答えは気の向いたときにでも。笑。  まぁ『パイレーツ・... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日) 23時18分

» 「パイレーツオブカリビアン/ワールド・エンド」 [Lemon Tea のマイブーム]
わたくし、久々の登場ですが…f(^ー^; 「パイレーツオブカリビアン ワールド・エンド」を観てきましたよ。 今までのモヤモヤが解決?したぞ! って厳密に言うと謎な部分もありますが…。 ちょっとジャック登場まで長かったし。 でも面白かったですね~ まあ、...... [続きを読む]

受信: 2007年6月25日 (月) 00時38分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [レンタルだけど映画好き]
2007年 アメリカ 監督 ゴア・ヴァービンスキー 出演 ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ/ジョナサン・プライス/ビル・ナイ/チョウ・ユンファ/ステラン・スカルスガルド/ジャック・ダヴェンポート/トム・ホランダー/ナオミ・ハ... [続きを読む]

受信: 2007年6月25日 (月) 01時43分

» 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年39本目の劇場鑑賞です。公開翌日観ました。「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」のゴア・ヴァービンスキー監督作品。パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ3部作の完結編となるアクション...... [続きを読む]

受信: 2007年6月25日 (月) 23時53分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(映画館) [ひるめし。]
海賊たちの存亡を賭けた決戦迫る。 [続きを読む]

受信: 2007年6月26日 (火) 10時16分

» ジョニー・デップの似顔絵。「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 [「ボブ吉」デビューへの道。]
吹替版にて、2回目の鑑賞してきました。 DVDでお馴染みの声だと、やっぱり集中できます。 そして直前には、「呪われた海賊たち」「デッドマンズ・チェスト」を もう一度予習しました(笑) そこで気付いたんですが、「テコの原理」って言葉が、 「呪われた海賊たち」「ワールド・エンド」で、出てきてますよね。 最初に口にしたのは、ウィル(オーランド・ブルーム)で、 ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)を、牢獄から脱出させようと、 鉄格子の仕組みを説明した時。 そして次はジャックが、ウィルを使ってブラックパ... [続きを読む]

受信: 2007年6月26日 (火) 23時52分

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 ムタでええやん [『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記]
前作「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」で、このシ−リーズが「スター・ウォーズ」っぽくなってることに好感を持ち、どのような完結を迎えるか、多少なりとも興味があったんですが・・・。 《ネタバレあり》 「ジェダイの復讐」は、スノースピーダーのアクションシーンがあっただけで、いろんな不満をふっとばすほどの印象が残ったもんですが、この映画はどこになるんやろ。 やっぱりウィル・ターナーのとこになるんやろな〜。 ウィルのイッパツは、杉浦太陽級やったということで、この映画の印象が海賊アクシ... [続きを読む]

受信: 2007年6月27日 (水) 22時36分

» 【映画感想】パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [読書とジャンプ]
「大事なのは誇りと正義を失わずにいることだ」キース・リチャーズが期待以上にかっこよかったです。        「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」を見ました。とりあえず、無駄にお金がかかってることだけは分かった!というわけで、残念ながら辛...... [続きを読む]

受信: 2007年6月29日 (金) 07時45分

» 4K Pure Cinemaで観た『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』を4K Pure Cinemaという仕様で観た。[DCI準拠デジタルシネマ]で、高画質・高音質のハイクォリティ・ムービーが実現。これまでの2K規格の4倍の画素数(800万画素)を持つ最高水準。音響に関しても音源を圧縮する事なく再...... [続きを読む]

受信: 2007年6月30日 (土) 18時17分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [FREE TIME]
5月から公開されている映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」を今頃になって鑑賞(笑) [続きを読む]

受信: 2007年7月 2日 (月) 00時09分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!]
ぅゎ〜、ジョニー・デップいっぱぃ出てきた! ...カニの数には負けるけれど。   [続きを読む]

受信: 2007年7月 2日 (月) 17時47分

» パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド [夫婦でシネマ]
シリーズ3部作の完結編。今回は突っ込みどころ満載の映画になってました。 [続きを読む]

受信: 2007年7月 3日 (火) 11時28分

» スパロウ船長に会いたくて・・・パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド [S31.主婦のつれづれ草]
映画通でない「おばさん」の感想です [続きを読む]

受信: 2007年7月 7日 (土) 20時11分

» パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ [シネフィルも萌えヲタも]
『パブリック・エネミー』『ツーリスト』のジョニー・デップ、『ロード・オブ・リング』『トロイ』のオーランド・ブルーム、『プライドと偏見』『つぐない』のキーラ・ナイトレイ出演の大人気アクション・アドベンチャー・シリーズです。大海原を又に架けての大冒険を、…... [続きを読む]

受信: 2011年3月31日 (木) 17時59分

» パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド [いやいやえん]
  2作目、3作目と話が繋がっています。 深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズが出てきます。ブラックパールを手にする時に交わした契約のため、デイヴィ・ジョーンズに追われるはめになったジャック、結婚式をジャックを助けた罪で邪魔されるウィルとエリザベス。今さらだけどデイヴィ・ジョーンズってビル・ナイさんだったんだねぇ。 2作目はこのデイヴィ・ジョーンズの宝箱に閉じ込めた心臓がベケット卿に奪われるまでを描いていますが、東インド会社が出てきたり1作目よりスケールが大きくなり、ジャックのくねくね具合も... [続きを読む]

受信: 2011年11月15日 (火) 09時08分

« 年金くらいどうにかしてね | トップページ | 医龍  »