« 未来(あした)のおもいで | トップページ | 地下鉄(メトロ)に乗って »

2006年4月16日 (日)

サウンド・オブ・サンダー

★★★☆

 決算で忙しくて、だいぶ長いこと映画館に行けず、かなりストレスが溜まりましたが、やっとこの映画を観に行くことが出来ました・・・。

 本作は、レイ・ブラッドべリの短編いかずちの音』を映画化した、時間テーマSF作品である。さて話の内容だが、近未来でタイムマシンが完成され、大金持ちの間で時間旅行が流行する。ところが客の一人が規則を破り、大昔の世界から『あるもの』を持ち帰ってしまう。そのおかげで生態系が変化し、現代に戻ると大異変が起きてしまう・・といったお話なのである。

Scan10001  何故かネットでは、この映画の評判がすこぶる悪い。しかしそれでブルってしまっては、「時間テーマ好き」の名が廃る!・・・・と言うわけでつまらなくてもともと、という気持ちで映画館に足を運んだのだが、良いほうの期待外れであった。
 確かに全生物の再構成という、人類の危機を描く「超々大スペクタクル巨編!」にしては、余りにも登場人物が少な過ぎるし、軍隊も出動しないのはどうしたことだろう。そのうえ恐竜のCGもゲーム並だった。つまりB級に限りなく近い映画なのである。たぶんこれが悪評の原因なのかもしれない。
 しかしB級好きで、時間テーマの虜になっている僕にとっては、非常にワクワクドキドキの楽しい映画だった。殊にイグアナとゴリラの合いの子のような進化した恐竜達には、妙に納得してしまった。たぶん爬虫類が進化すれば、類人猿のようになるのだろうな・・・。
 またタイムマシンで戻ったときに、いきなり環境が変わるのではなく、序々に変化してゆくのである。この変化のタイミングは、間の波」が押し寄せるたびに起こる、というアイデアも面白かった。もちろんそうしないと、戻ったとたんに映画が終わってしまうけどね・・。
 まぁ何を期待してこの映画を観たのか、という部分の違いで、この作品の評価も大きく分かれるところだろう。

 ↓ ↓ ↓ このブログのランキングは?

人気blogランキングへ 

| |

« 未来(あした)のおもいで | トップページ | 地下鉄(メトロ)に乗って »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

にらさんコメントありがとう。
「サバイバルアドベンチャー」なるほどね。そう思えば楽しいですよね。

投稿: ケント | 2006年4月24日 (月) 20時36分

SFスペクタクル巨編だと思ってガッカリした人が多いようですが、サバイバルアドベンチャーとしてそこそこ楽しみました。

てなわけで、TBありがとうごさいました。

投稿: にら | 2006年4月24日 (月) 17時20分

ミチさん>いつもコメントありがとう。「時間の波」なかなか考えましたよね。

sabunoriさん>コメントありがとうございます。一度死んだのは、パラレルワールドの人と考えるのでしょうか。

映画三昧さん> コメントありがとうございます。恐竜のCG、原作のイメージでは、「機械仕掛けの恐竜」だったのですか。そういえば動きが、ぎこちなかったですね。

ノラネコさん>コメントありがとうございます。当たり前ですが、好きな人は好き、嫌いな人は嫌い・・・といった映画かもしれませんね。

投稿: ケント | 2006年4月17日 (月) 13時04分

TBどうもです!
突っ込みどころは多いけど、細かいところに見逃せないアイディアがあって結構楽しみました。
高評価は出来ないけど、好き嫌いで言えば好きな映画です。

投稿: ノラネコ | 2006年4月17日 (月) 01時50分

TBありがとうございました!
実は、皆さんの非難が集中している恐竜のCGなんですが、当時、読んだ原作のイメージでは、「機械仕掛けの恐竜」みたいな雰囲気だったような気がするんですよね。そこに関しては、原作のイメージ通りだったのでは、とは思うものの、昔の記憶っていい加減だからねえ(笑)、あんまり自信タップリは言えないんだけど…。

投稿: 映画三昧 | 2006年4月17日 (月) 01時03分

こんにちは!
TBありがとうございます。
私もこの手の映画は結構好きです。
ただ、この作品はどういうワケかあまりドキドキハラハラしなかったんですよね、残念なことに。
で、なぜだろう?と考えたらトラヴィスが「過去を取り戻せば死んだ仲間も生き返る」とドッシリかまえていたからなのかな、と思いあたったりしました。

投稿: sabunori | 2006年4月16日 (日) 21時18分

こんにちは♪
TBありがとうございました。
愛すべきB級映画でしたね~。
映像の安っぽさにガッカリ来ていたのですが、今思えばそれも愛しいかも(笑)
「時間の波」というアイディアはなかなか良かったとおもいます!

投稿: ミチ | 2006年4月16日 (日) 21時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サウンド・オブ・サンダー:

» 映画館「サウンド・オブ・サンダー」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
過去を変えたら、未来が変わっちゃったぁ~! って、タイムトラベルが可能になった時代のお話~。 タイムトラベルモノって、嫌いじゃないのですがなんだかガッカリすることが多いんですよねぇ。まぁ、これはガッカリまではしませんでしたが。車などは未来的なのに服装...... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時42分

» サウンド・オブ・サンダー A SOUND OF THUNDER [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
エドワード・バーンズ、キャサリン・マコーマック ベン・キングスレー主演 レイ・ブラッドベリ原作 2055年のシカゴ 時空を行き来出来るマシンをTIME SAFARI社が所有し 裕福な人達を満足させる為恐竜ハンティング・ツアーを主催していました 危険が伴う事を承知で社長ハットンは莫大な富を得ていました 何時もの様にツアーから帰ってくる客にパーティーを開き 参加者達を持ち上げ 参加者達を満足させ、 新しい顧客の確保をしていきます パーティーの最中 ひとりの女性ソニアが乱入し、 このツアーは非常に... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時42分

» サウンド・オブ・サンダー/ エドワード・バーンズ、キャサリン・マコーマック [カノンな日々]
観に行く前にあんまり宜しくない映画評をちらほら読んでしまったがために、どうしようか迷ったんだけどSF大好きだしタイム・パラドックスも好物だしで、ハズレてもいいやと開き直りで観たのが幸いしたようで、そこそこ楽しめました。しっかし、この手のB級SF映画は久しぶ....... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時49分

» 「サウンド・オブ・サンダー」見てきました [よしなしごと]
 難しいことを考えずに、単純に楽しめそうな映画、サウンド・オブ・サンダーを見に行ってきました。前売り券のおまけは砂時計です。一応、タイムトラベルネタと言うことで砂時計なのかな?ちょっと微妙なおまけですが。。。前売り券を買った時は、サウンド・オブ・サンダーということで、嵐とか自然災害者だと思っていたんですが、タイムトラベルネタだったのね。(^^ゞ... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時50分

» サウンド・オブ・サンダー [あ~るの日記@ココログ]
映画『サウンド・オブ・サンダー』を観た。 『 カプリコン・1』や『2010年』のピーター・ハイアムズ監督の最新作。タイム・パラドックスをテーマにしたレイ・ブラッドベリの短編SF小説「いかずちの音」を、SFアクションとして映画化した娯楽作品。 せっかく初日のレイトショーで観に行ったが、ストーリー展開も特撮もイマイチで超B級映画に終わっている。久し振りに金を返せと言いたくなるような、稀に見る駄作だった。 公式サイト... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時54分

» サウンド・オブ・サンダー [まったりでいこう〜]
先週は風邪でダウンしてしまい、観ようと思っていた映画の予定が大幅に崩れてしまいました・・・。この作品もそうだったのですが、いや〜別に初日じゃなくてもよかったかなと(笑)ていうか、レディーズデーで十分でありました。 といっても途中で飽きて退屈するとか眠くなるといったことはなく、最後まで楽しめるには楽しめたんです、不思議なことに。原作は読んだことないのですが、この原作自体がおもし... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 17時55分

» 「サウンド・オブ・サンダー」 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
********************************** 2055年、シカゴの旅行代理店タイム・サファリ社は、人類の長年の夢で在ったタイム・トラベルを売り出した。最新のタイムマシーンTAMIを使って白亜紀の恐竜狩りを客に体験させるというスリリングな内容に、世の金持ち達は大枚を叩いて参加を決める。 政府のタイム・トラベル局は、過去の歴史が歪められ、現在に大きな影響を与える事を懸念し、「タイム・トラベルの3原則」を取り決めていた。「ルー... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 18時03分

» サウンド・オブ・サンダー [メルブロ]
サウンド・オブ・サンダー 上映時間 1時間42分 監督 ピーター・ハイアムズ 出演 エドワード・バーンズ キャサリン・マコーマック ベン・キングズレー 評価 3点(10点満点)    原作は50年も前のレイ・ブラッドベリの小説。これまで映像化不可能と言われたんだ....... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 18時19分

» サウンド オブ サンダー [★☆ STARBLOG ☆★]
映画「サウンド・オブ・サンダー」を観てきた。 レイ・ブラッドベリ原作、シド・ミードがビジュアルデザインに参加しているというのにそそられたからだ。 テレビで見たいタイプの映画だった。。。 予算の都合で完成までに困難を極めたそうだけど確かに低予算をうかがわせる完成度ではあった。 むしろテレビ用としてコンパクトに作れば見ごたえある映画に仕上がったのではないか。 肝心なレイ・ブラッドベリの... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 18時56分

» サウンド・オブ・サンダー [ネタバレ映画館]
 全てはライオンのホログラムが間違いのもとだった。おかげで全てがホログラムに見えてしょうがない・・・ [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 19時31分

» 【 サウンド・オブ・サンダー 】 [もじゃ映画メモメモ]
タイムトラベルが可能になった時代、白亜紀ハンティング・ツアーでハプニングが起こり生物の進化を変えてしまうSFアクション。 過去のちょっとしたコトが現在に大きな影響を及ぼすタイムトラベル物の定番。 それにしても、白亜紀のシーンや街中のシーンなどCG合成は思...... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 19時45分

» サウンド・オブ・サンダー [Lovely Cinema]
2005/アメリカ 監督:ピーター・ハイアムズ 出演:エドワード・バーンズ    キャサリン・マコーマック    ベン・キングズレー     2006/3/25 映画館にて鑑賞 ★★☆ 予告を見たときから妖しいとおもっていたけど・・・やっぱりB級だったぁ ー!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ でもこういうのって好きなのよ。それに6500万年前の世界で恐竜ハンティングしてみたいし! 以下、ネタバレ感想... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 19時53分

» 「サウンド・オブ・サンダー」 [ゆうなんハイツ]
今更なんですが、公開初日に見に行ってました。 でないと、すぐに公開終わってしまうのが心配で(爆)。 こんなB級作品は、私が見てやらねば誰も見ん!と思いましてね(笑)。 しかし、ジャッキーの「The Myth」より観客が多かったのは、ちょっとショック。{/hiyoko_cloud/} レイトで安いから人数多かっただけなのかな・・・。 レイトの分を昼間にチケット購入したら、 「どこでもお好きな席をお選び下さ... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 20時24分

» シネマ日記 サウンド・オブ・サンダー [skywave blog]
「進化は、人類など求めていない」 近未来もの好きの私は、 このコピーに惹かれ、公開初日に観てしまいました。 2055年、主人公は、タイムトラベル会社の研究員兼ツアコン [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 20時39分

» 映画「サウンド・オブ・サンダー」 [ミチの雑記帳]
映画館にて「サウンド・オブ・サンダー」★★☆ SF小説の巨匠レイ・ブラッドベリの短編をピーター・ハイアムズ監督が映画化。 白亜紀の空間に丸い穴が開き、そこから透明の通路が延びて、恐竜などをウォッチングするというタイムトラベルツアーが商売として成り立っている2055年の近未来が舞台。タイムトラベルが可能な世の中になっているにもかかわらず、街を走る車のデザインなどはむしろ現在よりもカッコ悪くなっている気... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 21時05分

» サウンド・オブ・サンダー [龍眼日記 Longan Diary]
タイムトラベルの3原則 「過去を変えるな」 「過去に何も残さない」 「何も持ち帰えるな」 西暦2055年。 シカゴにあるタイムサファリ社は6500万年前にタイムトラベルし恐竜狩りをする・・・ というツアーを売り出し、高額所得者相手に人気を集めていた。 1ツアーで客は1組。それに5~6名のタイムサファリ社のスタッフが同行する。 銃を勝手に使用できないよう、担当スタッフが1発目を打つまで 銃にロックがかかっていたり、銃で撃ち殺すのはその5分後に発生する 火山の噴火で死亡することに... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 21時12分

» サウンド・オブ・サンダー [こっちゃんと映画をみまちょ♪]
うわっ!コテコテのB級映画やんっっっ!コレを観はじめてすぐそう思いましたねぇ。 なんともチープなVFX。イマイチ”華”のない俳優人。特別、あっ!っと「驚かない」展開(笑)こんな映画を、今この時点で「試写会」として観ているのが不思議な気分にすらなってしまいます。 かといって楽しめないワケでもないというのが、この映画の不思議なトコロ。今日はこの映画の感想文を書きましょか。一般公開は2006年3�... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 21時21分

» サウンド・オブ・サンダー [5125年映画の旅]
西暦2055年、人類はついにタイムトラベル技術の開発に成功。シカゴの王手旅行会社「タイム・サファリ」は、6500万年前の白亜紀への時間旅行で巨万の富を手にしていた。 なんだか、タイムトラベルという夢の技術が、一番夢の無い設定で描かれている気がしますね。...... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 21時39分

» 『サウンド・オブ・サンダー』 2006・3・26に観ました [映画と秋葉原とネット小遣いと日記]
『サウンド・オブ・サンダー』 公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 2055年、人類はタイムトラベルに成功していた。金持ち相手に、6500万年前への恐竜ハンティング・ツアーも行われていたが。生還した後、現代に急激に、劇的な異変が起こりはじめる・・・・・・・... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 22時17分

» 「サウンド・オブ・サンダー」 [てんびんthe LIFE]
「サウンド・オブ・サンダー」九段会館で鑑賞 前評判が悪いのであまり期待せずに行ったらそれなりに面白かったです。SFタイムトラベルのお約束、残さない。持ち込まない。そこで起こる何かなんですがたった1.3gの何かを探すんですが…。私は道を踏み外したときに靴底についた土とか泥とかそんなものだと勝手に判断させていただきました。設定がいつの時代か忘れましたが、タイムトラベルもビジネスなんだなとうなづきました。それも金持ち相手。誰でもいける環境にはなっていなかったところがちょっとうれしかった。過去から持ち... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 00時22分

» サウンド・オブ・サンダー [映画評論家人生]
布施ラインシネマ10 思いつきそうで、やっぱり思いつきそうで、結局思いつきそうな発想のSFだ。がしかし、よくできている。タイムスリップは、これまでとんでもない数が映画化されてきた。 本作はB級ものの... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 00時48分

» 『サウンド・オブ・サンダー』~映画と原作の関係4 [Dead Movie Society★映画三昧★]
3月25日公開のSF娯楽映画『サウンド・オブ・サンダー』は、 初登場で4位か5位、3週目に入っても7位とベスト10内をキープ して、予想外のヒットになっている。なぜ「予想外」かといえば、 全米では「酷評一色」で、まともに公開もされず、今や2億ドル が全米大ヒット作... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 00時53分

» 「サウンド・オブ・サンダー」を観てきました(今年4本目) [マラヤの猫]
今日は「サウンド・オブ・サンダー」を観てきました。観た感じとしてはこの種の映画としては比較的低製作費でローリスクローリターンを狙ったと言う感じの作品でした。(100億円も使ったらしいですが、そこまでお金をかけたように見えない・・・)色々と辻褄が合わない...... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 01時53分

» サウンド・オブ・サンダー<ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
2055年の話。タイムトラベルが出来るようになった人類ですがシカゴの旅行会社が(経営者が)強欲だったばっかりにとんでもない事に発展していきますな。まぁ あんな恐ろしい恐竜狩りをしてりゃ いつか誰かビビリがへまを起こすのは目に見えてましたがそれより あの...... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 02時38分

» ★「サウンド・オブ・サンダー」 [ひらりん的映画ブログ]
SF・・・しかもタイムトラベルもの・・・ お金かかってそうな作品はとりあえず観てみるべし。 主演は、エドワード・バーンズ・・・ちょっと影うすいかなぁ・・・ [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 02時39分

» 劇場鑑賞「サウンド・オブ・サンダー」 [日々“是”精進!]
本日、「サウンド・オブ・サンダー」を鑑賞してきました!本来なら、もっと早くに日本公開のはずだったような気がしましたが、どうやら本国でいろいろとゴタゴタしたようで、やっと日本でもお披露目ですもちろん、アメリカでは大コケ・・・。SF小説の巨匠レイ・ブラッド...... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 05時16分

» サウンド・オブ・サンダー [映画で綴る鑑賞ノート]
レンタルビデオ屋さんの未公開作品コーナーに並んでる、 大ヒット作をちょっとパクって作ってみました というようなSF物を思い出させるような、驚愕のVFX! と書くのは、褒め過ぎか?(笑) ※ ネタバレ 注意! ※ B級だろうが、A級だろうが、どんな映画でも楽しんで観てしまう性格ですから、 タイムトラベル物にもかかわらず、何も考えずに楽しみました。(笑) とにかく、出されたものを受け入れるしか�... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 05時47分

» サウンド・オブ・サンダー(2005年) [勝手に映画評]
タイトル サウンド・オブ・サンダー ---感想--- 時は2055年。人類は、タイムトラベル技術をついに手に入れ、時間を超えた観光旅行を楽しんでいる時代の話。しかし、そのタイムトラベルは、人類滅亡への旅でもあったと言うのが設定。まぁ、タイムマシンで過去の時空を歪めると、現在も無くなってしまうと言う設定は良くありますが、正にそれです。 ただ、現在の消失の仕方が新鮮。既に存在している時代に”時間の波”が来て、それに... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 06時53分

» サウンドオブサンダー 西暦2055年人類タイムトラベルに成功! [話題のナレッジベース]
「サウンドオブサンダー」原作:レイ・ブラッドベリ著「いかずちの音」。タイムトラベルの些細な事故で歴史が変わり、近未来都市に恐竜が出現!制作費は8000万ドル100億円をかけて贈るSFアクション超大作!、当初公開816館、2週間後には62館に減ってしまい興行成績は(200万ドル)2.5億円しか回収できなかったといわれる、久々のB級作品。    人々がタイムトラベルを利用して過去に戻り、恐竜ハンティング・ツア... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 09時45分

» 「サウンド・オブ・サンダー」 (2004) [とりあえず生態学]
こんなB級いまどき見れないんじゃないっすか? story タイムトラベルが可能になった2055年。トラヴィス(エドワード・バーンズ)がツアーの添乗から帰還すると町がジャングルと化していた……。 “南極物語”見たかったけど、上映時間ぴったりだったからこっち見ました…評判悪いの承知で・・・。 これはおもしろいかどうかというより、くすぐられるかどうかに懸かっている。まさにB�... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 11時44分

» 「サウンド・オブ・サンダー」鑑賞 [エモーショナル★ライフ]
来年3月公開の映画「サウンド・オブ・サンダー」と言う映画を マスコミ試写で一足早く見てきました。 「2010年」「エンド・オブ・デイズ」などを手がけたピーターハイアムズ監督、 エドワードバーンズ、キャサリンマコーマック、ベンキングズレーが主演です。 原作はSF界..... [続きを読む]

受信: 2006年4月18日 (火) 03時49分

» サウンド・オブ・サンダー [kirara☆cinema heart]
■あらすじ 2055年、シカゴにある旅行代理店タイム・サファリ社人々はタイムト [続きを読む]

受信: 2006年4月18日 (火) 18時03分

» サウンド・オブ・サンダー [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★☆☆☆       珍生物大紀行    [続きを読む]

受信: 2006年4月18日 (火) 22時55分

» サウンド・オブ・サンダー [映画をささえに生きる]
CGが安い映画は我慢ならん、って人は観ないほうが良いでしょうね。特に街の描写は開き直りとも思えるレベルで、いまにも機関車トーマスが登場しそうな雰囲気を漂わせています。 [続きを読む]

受信: 2006年4月19日 (水) 18時44分

» サウンド・オブ・サンダー [ぷち てんてん]
昨日見てきました。春休みだから、意外とお客が入っていましたよ♪☆サウンド・オブ・サンダー☆(2004)ピーター・ハイアムズ監督レイ・ブラッドベリ・・「雷のような音」または「サウンド。オブ・サンダー」原作エドワード・バーンズ・・・・・・・トラヴィスキャサリン...... [続きを読む]

受信: 2006年4月19日 (水) 19時16分

» サウンド・オブ・サンダー [俺の話を聴け〜!]
う〜ん、凄い。最近これほどまでにチープな映像表現でここまで大きな話を扱った映画があっただろうか。完成までに紆余曲折があったとはいえ、この特撮レベルでよく公開できたもんだ。とはいえ、我々日本人は、映像がどんなにチープでも感動できるSF作品が存在することを、ウ....... [続きを読む]

受信: 2006年4月20日 (木) 19時23分

» 『サウンド・オブ・サンダー』 [ねこのひたい〜絵日記室]
「ものすごい進化の波が来ちゃうよ。助けて、ドラえも〜ん」 [続きを読む]

受信: 2006年4月24日 (月) 17時20分

» サウンド・オブ・サンダー [にいなの日記]
今年13本目は「サウンド・オブ・サンダー」 『いかずちの音』あるいは『雷のような音』という邦訳題で知られる巨匠レイ・ブラッドベリの古典的傑作SF短編を最新の映像技術で映画化したSFパニック大作。タイムトラベルが可能になった近未来を舞台に、恐竜狩りを楽しむ....... [続きを読む]

受信: 2006年4月26日 (水) 20時51分

» サウンド・オブ・サンダー [GOING MY WAY!]
昨日から公開の サウンド・オブ・サンダー を観てきました。 今月末までの映画券があったので、全く期待せず、とりあえず観に行った映画なのですが、面白かったです。 結構笑っちゃうような つっこみどころは多々ありました。 けど、単純に面白かった[:楽しい:] 〜内容〜 西暦2055年。舞台はシカゴ。 人類はタイムトラベルの技術(いわゆるタイムマシーンのこと)を発明。 TAMIと呼ばれるその機械を使って、タイム・サファリ社では白亜紀の恐竜ハンティングツアーを、大金持ち相手に行っていた。... [続きを読む]

受信: 2006年4月27日 (木) 10時54分

» サウンド・オブ・サンダー [オイラの妄想感想日記]
初めて宣伝ポスターを見てから一年以上公開が待たされたと思ったら制作会社が倒産してたのね・・・。 妄想感想いきます。 [続きを読む]

受信: 2006年5月10日 (水) 08時44分

» サウンド・オブ・サウンダー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「華氏451度」など、SF&ファンタジーの分野で圧倒的な人気を誇るアメリカの文豪レイ・ブラッドベリが1952年に執筆しながら、映像化不可能と言われてきた短編「いかずちの音」。これを100億円の巨費をかけて見事に映像化した「サウンド・オブ・サンダー」主演は「15ミニッ...... [続きを読む]

受信: 2006年7月22日 (土) 12時05分

» サウンド・オブ・サンダー [○o。.1日いっぽん映画三昧.。o ○]
映画館へ行ったらなんと1週間で打ち切りになってしまった「サウンド・オブ・サンダ [続きを読む]

受信: 2006年7月29日 (土) 16時44分

» サウンド・オブ・サンダー 06年154本目 [猫姫じゃ]
サウンド・オブ・サンダー 2004年  ピーター・ハイアムズ 監督エドワード・バーンズ 、キャサリン・マコーマック 、ベン・キングズレー 、ジェミマ・ルーパー 、デヴィッド・オイェロウォ ふ〜ん、、、こういうお話だったのね。ストーリーはおもしろいです。650....... [続きを読む]

受信: 2006年8月 3日 (木) 17時42分

» 【洋画】サウンド・オブ・サンダー [ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!]
A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B- (演技3/演出2/脚本2/撮影2/音響3/音楽2/美術2/衣装3/配役2/魅力2/テンポ2/合計25) 『評論』 「蝶... [続きを読む]

受信: 2006年8月24日 (木) 14時59分

» サウンド・オブ・サンダー (A Sound Of Thunder) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ピーター・ハイアムズ 主演 エドワード・バーンズ 2004年 アメリカ/ドイツ映画 102分 SF 採点★★ 歳をとると円熟味が増すとかなんとかも言ったりしますが、得るものよりも圧倒的に失うものの方が多いのではと感じ始める、今日この頃。私も、もう歳ですからねぇ。ヨ..... [続きを読む]

受信: 2006年10月 7日 (土) 20時50分

» 映画『サウンド・オブ・サンダー』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:A Sound of Thunder 6500万年前の蝶一匹のために劇的で未曾有なタイム・ウェーブが、恐竜ハンティング・ツアーでの些細なトラブルが、・・異常気象に巨大なシダ、未知の動物・・ 2055年シカゴのタイム・サファリ社の社長チャールズ・ハットン(ベン・キングスレー)は... [続きを読む]

受信: 2007年3月13日 (火) 02時47分

» 映画「サウンド・オブ・サンダー」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2006年17本目の劇場鑑賞です。「エンド・オブ・デイズ」「ヤング・ブラッド」のピーター・ハイアムズ監督作品。巨匠レイ・ブラッドベリの古典的傑作SF短編を最新の映像技術で映画化したSFパニック大作。予想していたとおり酷い作品でした。大金をかけている割に作りが安っ...... [続きを読む]

受信: 2007年3月14日 (水) 13時35分

« 未来(あした)のおもいで | トップページ | 地下鉄(メトロ)に乗って »